京都市上京区の

 

 

 

「尊陽院」

 

 

 

 

尊陽院御首題

 

雲龍図修復プロジェクトとして12月7日限定の御首題でした。

 

 

お寺めぐり画家・尾中康宏さんとのコラボ龍と鬼子母神です。

 

 

私は見開き1面でいただきましたが皆さんのを見ていると、見開き2面でもよかったかな・・。

 

 

 

 

 

日蓮宗本山の1つである本法寺の塔頭で、本法寺の中にあります。
 

本法寺は室町時代の1436年(永享8年)に久遠成院 日親上人により開創され、その後に、京都の様々な地を経て、天正15年(1587)豊臣秀吉の都市整備により現在地に建立されました。


また、本法寺の塔頭として、天正3年(1575年)に尊陽院は日恵上人が創立したものです。

 

 

 

 

当日は天井画は無料で拝観可能でした。

 

 

祈りの天井画

 

 

雲龍図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

京都府京都市上京区本法寺前町650-3