京都市中京区の

 

 

「宝蔵寺」

 

 

 

宝蔵寺御朱印

布袋尊・大国様

 

 

宝蔵寺御朱印

白歳辞世の句

 

 

 

宝蔵寺御朱印

GW限定の鍾馗様の御朱印

 

 

 

弘法大師空海の創立と伝えられます。

 

その後、文永6年(1269)如輪上人により元西壬生郷に開基されます。 

 

弘安2年(1279)に如輪上人が遷化、天正9年(1581)玉阿律師が中興再興されました。 

 

玉阿律師は天正18年(1590)に遷化、天正19年(1591)に現在地に移転しました。 

 

本尊阿弥陀如来像は、元禄13年(1700)と刻まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

京都府京都市中京区裏寺町587