愛知県名古屋市港区の

 

 

 

「信興寺」

 

 

 

 

信興寺法語印

 

信興寺の法語印は昨年12月に一旦終了。

 

3月に能登半島地震の復興支援法語印として受付しました。

 

 

 

 

澤田信成(法名:寶珠院釋信成)が稲沢市・明蔵寺の副住職の際であった大正六年五月、埋立地で民家も点在する程度であった港町に暮らす皆様や港でのお仕事に従事する方々と宗祖・親鸞聖人が伝えてこられた「南無阿弥陀仏」のお念仏の教えを共にいただいていくために草庵を建立したのが始まりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

愛知県名古屋市港区名港2-7-4