千葉県成田市の

 

 

「成田豊住熊野神社」

 

 

 

2023年も2022年同様暮れに参拝しました。

 

 

 

成田豊住熊野神社御朱印

12月の御朱印として頒布されたゆく年くる年の御朱印です。

 

4面御朱印(見開き2面)です。

 

 

 

 

 

 

成田豊住熊野神社御朱印

冬詣の見開き御朱印です。

 

 

 

 

成田豊住熊野神社御朱印

片面御朱印「雪だるま」です。

 

 

 

成田豊住熊野神社御朱印

片面御朱印「冬至」です。

 

 

 

熊野神社は、平安時代の醍醐天皇期、延長元年・西暦923年に紀州熊野大社より御分霊をいただき成田市南羽鳥に創建されます。

 

御祭神は、伊邪那美命(イザナミノミコト)。日本列島や数多くの神々を伊邪那岐命と共に生みました。

 

 

令和五年(2023年)御鎮座一千百年を迎えました。

 

 

 

社殿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

千葉県成田市南羽鳥764-3