京都市右京区の

 

 

妙心寺塔頭

 

 

 

「退蔵院」

 

 

 

1月9日まで公開「退蔵院方丈襖絵プロジェクト 村林由貴が描く禅の世界」を拝観し、その間に頒布された特別御朱印をお受けしました。

 

 

 

 

 

通常御朱印は直書きで書いていただきました。

 

 

退蔵院方丈襖絵プロジェクト 村林由貴が描く禅の世界

 

 

 

 

 

 

2011年に開始した企画が、11年という歳月を経て完成しました。

 

 

 

退蔵院は初期水墨画の代表作である国宝「瓢鮎図」を所蔵することで知られ、国の名勝庭園に指定された庭園がありそちらもとても素晴らしいもの。

 

 

 

 

元信の庭

 

 

 

陽の庭

 

 

陰の庭

 

 

 

余香苑

 

 

 

 

 

観世音菩薩

 

 

水子地蔵尊

 

 

 

山門

 

 

 

 

 

本堂

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

画像撮影カメラ

 

 

 

御朱印帳収納おすすめグッズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

京都府京都市右京区花園妙心寺町35