埼玉県日高市の

 

 

「瀧不動尊」

 

 

 

瀧不動尊御朱印

 

 

 

 

 

無人の社務所に書き置きが用意されています。たくさんあるので迷いますね。

 

 

 

 

本堂

 

江戸末期に台山大沢堀をつくり、円福寺庭の不動様を移して祀り、明治33年に現在地に移設しました。

 

 

 

台瀧不動尊

 

 

 

 

 

社務所隣の駐車場付近には羅漢や七福神が並びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動明王

 

 

 

 

 

福地蔵

 

 

 

手水・風鈴

 

 

 

 

 

 

本堂の道路を挟み向かいにある丘

 

 

 

阿弥陀如来

 

大日如来

 

 

十一面観音

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

埼玉県日高市台5184-1#瀧