長野県軽井沢町の

 

 

 

「熊野皇大神社」

県境の神社として有名。

 

 

 

熊野皇大神社では毎月1日、15日限定の御朱印がありますが新たに直書きしていただける御朱印が追加されました。

 

 

 

 

熊野皇大神社1日、15日限定御朱印花朱印

 

 

(こちらは従来からのもの)

 

 

 

熊野皇大神社1日、15日限定御朱印鳥牛王符

 

 

こちらが新しく書いていただける御朱印です。

 

見開き御朱印帳に書いていただきました。

 

 

 

熊野皇大神社飛び出す八咫烏

 

 

 

飛び出すしなの木がお馴染みですが、新たに八咫烏が追加されました。

 

 

熊野皇大神社しなの木神社切り絵朱印

 

 

 

熊野皇大神社四季の切り抜き朱印

 

 

 

 

群馬県側・熊野神社御朱印

 

 

 

熊野皇大神社しなの木

 

 

 

 

 

新スポット

 

 

 

 

 

授与所に新設された「猪目の輪」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井画

 

 

 

 

 

 

 

 

彫刻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参拝後に立ち寄り「しげの屋」

 

 

 

 

 

 

ちからもちソフト抹茶×きなこです。

 

 

 

 

位置情報

長野県北佐久郡軽井沢町峠町1