愛知県知多郡美浜町の「報恩寺」

以前から参拝したいと思っており今月になりお参りさせていただきました。

 

源義朝公の武将、鎌田政清の菩提をとむらうために乳竇貞哺大禅定尼が創建されました。

 

 

報恩寺では月別の御朱印を行っておりますが2月はまん延防止等重点措置により中止になり、3月は再開。

 

報恩寺御朱印

 

 

期間限定「おひなさん」

 

 

期間限定「弥栄」

 

 

定番御朱印「西方如来」

 

 

\ENコラボ「威風」

 

こちらのみ書き置きです。

 

 

 

素敵なメッセージもいただきました。

 

 

 

御朱印帳を預け郵送していただきました。

 

 

 

 

報恩寺の山門入口です。駐車場から右手に行きます。

 

 

 

参道

 

 

 

 

境内左手にお地蔵様が立ちます。

 

 

 

本堂

 

 

 

 

本堂内陣と額

 

 

 

 

法要が始まる直前でしたので住職さんが準備中でした。

 

 

 

 

本堂左手に涅槃図があります。こちらも自由に見てくださいと案内してくださいました。

 

 

 

 

 

彫刻

 

 

 

 

 

本尊・西方如来

 

 

本堂左手の毘沙門天

 

 

 

狛犬

 

 

 

 

だるま大師、大権修理菩薩も安置されます。

 

 

 

絵画

 

 

 

 

 

 

弘法大師堂

 

 

内陣

 

 

弘法大師

 

 

 

梅花観音

 

 

 

 

薬師如来

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置情報

愛知県知多郡美浜町奥田会下前39