群馬県高崎市の「於菊稲荷神社」
小諸市でラーメンランチを誘っていただいた後ちょっと足を運んで参拝してきました。
1月中はお正月限定の御朱印が5種類頒布されていました。
初春
冬風
大祓胎内めぐり
七草の節句
だるま市
初春と冬風のみは直書きでいただけましたが、直書きの場合平日はその場で書いていただけますが土日祝は郵送対応となってしまいレターパックも加算でしまうことから全て書き置きでいただきました。
境内
こちらが入口前の鳥居。
前には仲良さそうな道祖神
稲荷神社ではお馴染みの長鳥居
狛犬
胎内くぐり
夏ではお馴染みの茅の輪くぐりですが、於菊稲荷神社では胎内くぐりとして年中あるそうです。
狛狐
逆さ狛犬
拝殿
内陣
天井画
本殿
水屋
高崎市指定文化財となります。
彫刻の狛犬
聖徳太子殿
内陣
神楽殿
境内社
於菊稲荷神社の御朱印帳。種類も豊富です。
位置情報
群馬県高崎市新町2474-3




















































