長野県下伊那郡阿智村の「長岳寺」

 

毎月8日限定でお薬師さんの御朱印をいただけます。

 

 

 

長岳寺毎月8日限定御朱印

こちらは1月、2月のデザインとなっています。

 

 

3、4月

 

5、6月

 

7、8月

 

9、10月

 

11月、12月

 

 

でそれぞれ違うデザインとなりこの月の8日にいただくことができます。

 

 

前回は8月にいただいたのでこちらのデザインの御朱印でした。

 

 

 

 

本堂

 

 

 

こちらの御朱印をいただくと本堂の薬師如来にお参りすることができます。

 

 

御朱印の元となっている薬師如来

暗くてお顔が見えませんが、参拝される時はライトを照らしお顔を望みます。

 

 

 

本堂内の中間にも薬師如来が祀られています。こちらは前立本尊になります。

 

厨子には本尊の十一面観音が祀られていますが、十一面観音が厨子から出られるのは正月だけ!

 

それ以外はずっと前立の薬師如来に守られているんですね。

 

 

 

本堂右手には大日如来が祀られています。

 

 

襖絵

 

 

 

 

 

 

境内

 

 

 

 

 

 

千体地蔵

 

 

 

武田信玄遺品

 

兜の前立て

 

 

武田信玄公

 

 

 

天竜川

 

 

 

 

 

位置情報

長野県下伊那郡阿智村駒場569