山梨県北杜市の「遠照寺」に参拝にやってきました。

 

 

遠照寺は、日蓮聖人に直接教えを受けた弟子、中老僧の1人日弁上人が開いたお寺です。

 

 

 

 

境内に入る前にある立派な松は、遠照寺のアカマツになります。

 

 

左が鶴亀の松

 

右が夫婦松

 

になります。

 

 

 

昭和45年10月・山梨県指定天然記念物となりました。

 

 

 

 

鐘楼門

 

 

 

本堂前には仏様が立っております。

 

 

こちらは日弁上人の碑

 

 

お葉つき銀杏

 

葉の上にふたつの実がつく「双子お葉付き銀杏」と呼ばれています。

 

樹齢は300年ほどと伝えられています。

 

 

北杜市指定天然記念物になります。

 

 

 

本堂

 

宝暦10年(1760)建立。

 

 

彫刻

 

 

 

 

本堂内陣

 

 

天井絵

 

 

 

 

 

こちらは建設当時の生活様式が描かれています。

 

 

 

 

本堂に祀られている仏様です。

 

 

 

中間には日弁上人坐像が祀られています。

 

 

 

鶴亀の松と武田神社武能殿の「鏡板」に描かれている松との由来を示す「下絵図」です。

鶴亀の松が鏡板になるまでの過程が順に迫って描かれています。

 

 

 

 

他にも絵画が飾ってあります。

 

 

 

 

境内の桜やミツバツツジなども綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

庫裡

 

 

御首題をいただきました。

 

 

 

 

 

多くの御首題があります。

 

 

 

位置情報

山梨県北杜市須玉町穴平2629