上田市の「眞田神社」に参拝にやってきました。

 

 

 

真田の町、上田今年も参拝と御朱印でやってきました。

 

 

実質、昨年と今年と年末年始の参拝ができたので良かったです。

 

 

 

ちなみにですが、昨年末はとても良い天気だったのに

 

 

 

今年の正月は吹雪の天気でした。

 

 

 

境内の中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年はここに何度も参拝へ来ましたが今年も毎月参拝に来ることになりそうです。

 

 

 

社務所

 

授与所

 

授与所ではおみくじつきの干支まもりを授与。

 

 

もちろんですが自分の干支の「巳」で。

 

 

こちらのおみくじは「末吉」

 

 

 

ちなみに幸先詣にて授与させていただきました。

 

 

その他飴もいただきました。

 

 

眞田神社は個性あふれるおみくじが多いですねぇ。

 

 

 

時間もあったので上田城も登ろうと思ったんですが、もう閉まってました。

 

 

 

 

幸先詣にて授与した御朱印はこちらになります。

 

 

12月限定直書き

 

12月限定書き置き

 

幸先詣限定書き置き

 

 

上田城の今月の御朱印

 

上田城の新春御朱印

 

初詣にて授与した御朱印はこちらになります。

 

 

 

1月限定直書き御朱印

 

1月限定書き置き御朱印

 

初詣限定書き置き御朱印①

 

初詣限定書き置き御朱印②

 

 

そして初詣の際は上田市が雪の天気だったためにクリアファイルまでいただきました。

 

 

ありがたいです。

 

 

 

位置情報

長野県上田市二の丸1-12