佐久市にありました「特製豚そばぶんぶん」に伺いました。
こちらのお店ですが、昨日まで佐久市の国道141号線沿いで営業していたラーメン店になります。
この店は前述の通り昨日で閉店しまして、明日から「麺匠文蔵 臼田店」としてオープンします。
1月下旬頃ぶんぶんの閉店の予告がありまして、閉店する前に急遽この日はやってきました。
ぶんぶんではこのようなメニューを提供しており、人気メニューもランキング形式で紹介されていました。
ぶんぶん最後にいただいたのは「豚醤油」(750円)を野菜増し・麺固めでいただきました。
野菜増しですとこんな感じです。
2017年2月の初訪店時に豚醤油をいただいたのでそれ以来でした。
豚骨醬油ベースのスープのこの豚醤油はぶんぶんでも人気メニューの1つ。
しょうがやにんにくは自分で入れるスタイルなので提供されるときは何も入っていません。
なのでちょっとずつ入れてみましょうか。
麺は極道の極太麺なので結構多く感じます。これで200gあるそうです。
デカいチャーシューも自慢でした。
また最後の訪店でしたのでサイドメニュー「豚玉飯 (小)」(170円)もいただきました。
ぶんぶんではサイドメニューはいただいたことなかったので、最初で最後ということでいただきました。
チャーシューご飯の上に玉子が載せられ、それをよく混ぜていただきます。
とにかく昨日で閉店してしまった「ぶんぶん」
本当に残念です。
本当ならば豚味噌とかもいただいてみたかったのですが、閉店となってしまっただけに悔やまれます。
でも、新しくなったお店でも美味しいメニューを提供していただけることを祈ってまた伺いたいと思います。
ありがとうございました。












