飯山市のあじさい寺「高原院」にやってきました。

こちらの「高源院」ですが、飯山市の戸狩温泉のスキー場の麓にあるお寺で別名・あじさい寺として知られています。

 

信州で一番遅い見頃を迎えると言われていますが、岡谷の「小坂観音院」に比べれば早いです。

 

 

自分の中で勝手に、伊那の「深妙寺」松本の「弘長寺」飯山の「高源院」を信州の3大あじさい寺と呼んでいます(笑)

 

 

高源院のあじさいの様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸狩温泉スキー場のゲレンデをバックに!

 

 

今年も高源院に来れて良かったです。

 

毎年来たいですねぇ。