松本市の「麺や阿吽」に伺いました。

 

こちらの「麺や阿吽」ですが、昨年10月松本市惣社のデリシア惣社店向かい手にオープンしたラーメン店です。

 

長野市にあります「拉麺阿吽」の姉妹店でもあります。

 

 

今回が2回目の訪店でしたが、長野みたいな活気が少ないかなって感じです。もっとお客さんに活気を出してもらいたいですね!

 

 

厨房の前にカウンター席になりますが、その後ろにテーブル席が用意されています。

 

 

メニューはこちらになります。

 

 

 

 

今回は「秋刀魚麺」(810円)に味玉(100円→0円)トッピングでいただきました。

長野でお馴染みの秋刀魚ダシを使用した拉麺をこちらでもいただけるということで今回松本では初オーダーです。

 

ちなみにですが、松本の麺や阿吽はTwitterをフォローorどのツイートでもいいのでリツイートするだけでトッピングor大盛りのいずれか1品が無料となります。

 

ということで今回は味玉トッピングでいただきました。

 

 

一口いただいてみますと、長野で味わうあの秋刀魚節の味がしっかりやってきます。長野はいかにも濃厚って感じですが、こちらは長野ほど濃厚ではなく個人的に好きです。

 

やっぱり秋刀魚のスープいいですね。

 

トッピングには白髪ねぎ、カイワレ大根、メンマ、チャーシューです。

 

チャーシューは2枚トッピングされています。2枚は嬉しいですね!

 

 

麺は太麺となっています。

長野では中太麵ですが、こちらは太麺です。

 

食感も長野よりもちょっと固めで、歯ごたえのよい麺となっています。

 

 

松本では初めていただきましたが、長野とちょっと違う秋刀魚麺を作り上げる阿吽はやっぱり最強ですね。

 

長野と松本で食べ比べてもいいかも知れませんね。

 

 

また、長野の「拉麺 空」も姉妹店で阿吽とは全く別の拉麺を提供中です。そちらも是非行ってみてはいかがでしょうか?