イトーヨーカドーのフードコートというとポッポですよね。
イトーヨーカドー南松本店に、2月20日にポッポが復活しました。
イトーヨーカドー南松本店にはかつて1階の現在イートインの場所にポッポを始め、ミスタードーナツやマクドナルドなどのフードコートがありました。
自分が小学生、中学生の頃は親父と一緒によく来ていました。
でも、数年前に閉店。
それ以来、フードコートすら無くなってしまいイトーヨーカドー南松本店はあまり行かなくなってしまいました。
昨年10月にリニューアルしまして、フードコートが復活。
2月20日から数年ぶりにポッポが復活しました。
その背景として、駅前の「アリオ松本」が閉店と同時にポッポも閉店。
長野県内では、権堂アーケード前のイトーヨーカドー長野店のみになってしまいました。
先週日曜日、ポッポに行ってきましたがさすがポッポ復活後初の週末。かなり混雑しておりました。
また、ポッポの隣には「らーめん とっぴん舎」も同時オープンとなりました。
復活後のポッポのメニューはこのようになっております。
ポッポお馴染みのたこ焼き、ポテト、ソフトクリームなどありますが私の知っている「ポッポ」とは若干違ってます。
またクレープがあるのも珍しいです。
ちなみに「らーめんとっぴん舎」のメニューはこちらです。
とっぴん舎とは連携しており、とっぴん舎のメニューをポッポでしか注文できない時間もあります。
今回「ポッポ」ではこちらのクレープをいただきました。
「ストロベリーソース&バナナ」(380円)
また、ソフトクリームもいただきました。
「ミックス」(220円)
ポッポのソフトクリームは150円なんですが、南松本店にオープンしたポッポは220円とちょっと高めです。
フードコートは席も多く、カウンターはコンセントつきなのでありがたいものです。
奥には「なんまつキッチン」があります。
なんまつキッチンは10月のリニューアル時にオープンしました。
セブンイレブンのコーヒーを購入できますし、惣菜やお弁当の販売も行っております。
イトーヨーカドー南松本店はまた新たに生まれ変わりました