鬼滅の刃を観て、思う事があるんだ。 | ワンダー・シャンティशान्तिः「 劣等感から生れた不自然な自己過信 」を卒業できない人達へ

 

鬼滅のフィギュアも良い感じだね。

 

竈門禰󠄀豆子が大人の女性の鬼になったシーンがカッコよかったので、フィギュア化したら売れそう。

 

 

竈門炭治郎のフィギュアもいいね。

 

このアニメに登場する人喰い鬼を見て思う事があるんだ。

 

損得勘定だけの繋がり。権力、あるいは、自分のポジションしか考えない人。世の中や他者がどうなろうが関係ない。とにかく自分の欲望を満たそうとはする人。

 

うん。今、この国は間違いなく()だらけになってしまったね。

 

政治家、自称愛国者、自称保守、陰謀論者、カルト教団などによる犯罪が毎日、くる毎日を直視すると、さすがに気が滅入る。その絶望が刃になって自分に襲いかかる。今はそれに耐える毎日です。

 

このアニメに登場する卑怯で冷酷で残忍な鬼のボス鬼舞辻無惨が学校の先生や国の総理になったらどれほど絶望的で危険でヤバいかは想像はできると思いますが、、、

 

アニメだと、最後はみんなが力を合わせて鬼(鬼舞辻無惨)には勝ちますが、我々がいるこの現実社会では、大勢が鬼側につき、大勢が恥知らず、無関心、他人任せで、言い訳上手で、開き直りが得意な人がかなり増えた状態です。

こんな状況でハッピーエンドはありえるのでしょうか?

 

アニメの世界では鬼滅の刃ですが、現実の世界では気滅の刃自滅になっている状態です。