印鑑ケース。

あんまり考えたことなかった。

高校?卒業の時にもらった認印とケース。

それをずっと使ってた。

結婚したら旦那がくれた認印とケース。

それをずっと使ってた。


引越手続きなどでハンコ押すことが増えて

ふと気付いた。

高校の時の印鑑ケースについてる朱肉。薄くなってきたな…。

インク足してもいいけど、

別にこのケースお気に入りというわけでもない。

はい、見直し開始。


↑名札ストラップも写ってますが、下の重厚な印鑑ケース。これはさようならー。


↑卒業記念の赤いプラの印鑑ケース。
目立つし軽いので、結婚してからはこれに移し替えて使用。これもさよならするとして…

ときめく印鑑ケースを探そう爆笑
これとか?

こんなんとか?

おしゃれなもの沢山ありました!!
1000〜2000円くらいだしー!
がま口大好き私はかなり乗り気に…

あれ?

がま口?印鑑ケース?


持ってたチュー
大昔に先輩からいただいたやつ!!
アクセサリー入れにしてたけど、これ
印鑑ケース!!!

あらやだ解決ぅラブ

朱肉ないけど…そこは110円(税込)!
朱肉ぴったりのがま口もお友だちからもらってたラブ

2つ持つのどうなの?とか
革の印鑑ケース汚れ気になるかも?
とありますが、しばらくこれで行けそうです!

持ち物の見直し楽しいですブルーハーツ
あっ次はアクセサリー入れどうしよう爆笑