6/20の「ぶった斬りのGACKT!・がくちゃん特別編 #1 」レポ♪ | 『GACKT 10 YEARS ANNIVERSARY』記念ブログ♪♪

『GACKT 10 YEARS ANNIVERSARY』記念ブログ♪♪

GACKT's BIRTHDAY 2023 新しい扉が開きましたぁ♪
「GACKT 24th ANNIVERSARY」
GACKT大好きLOVERSの lishが綴るブログです♪
過去に書いたGACKT関連小説もあります(*v.v)。

6月20日配信「ぶった斬りのGACKT!オマエのオノロケ聞いてヤリ魔SHOW!!がくちゃん特別編 #1  」赤薔薇

 

MC当番:MADOKAさん

わかゔぁくんは遅れて登場です

 

MADOKAさんから、ニコ生トラブルによりYouTube「がくちゃん」での配信になった経緯&初見さんのための各コーナーの説明がありました

 

そして、いつも通りのMADOKAさんいじりで始まりました爆  笑

 

G「見てこの疲弊した感じ、さっきトレーニング終わったばっかだから」

そう言ってましたが、お話し始めればお疲れの様子は見られなかったですニコニコ

 

赤薔薇今日のドレスコードは【一生これしか食べれない牛肉の部位】

GACKT:シマチョウ(白ホルモン)

桂先生:ミノ

MADOKA:牛タン

しんのす:センマイ

 

がっちゃんがマルタ島に住んでいた時、タンが食べたくなって肉屋を探し注文したら1頭丸々分のタンが出てきた爆  笑

 

持っていたスライサーでスライスして食べたが、これが3日続くと飽きる

これをどんな部位だったらずっと食べられるんだろうと、いろんなことやった経験がびっくり

 

がっちゃんが選んだのは「シマチョウ」

G「固い部分と脂身の部分が付いてるやつ、焼きでも炒め物でもイイし、脂も取れるしね」

 

G「ハラミも好きだから、でもずっとだと飽きるんだよね、

僕は元々たくさん食べたいわけじゃないから、脂摂りたいだけだからちょっとでイイんだよね、

シマチョウだったらちょっとでイイじゃん、鍋にも入れられるし」

 

毎日食べるお肉はTボーンかステーキで、脂身だけだそうですニコニコ

 

G「脂で1番感動したのはニューカレドニアのステーキ」

 

G「グラスフェットの肉って脂の美味しさが全然違う、なか肉要らないなって思うね、

流通してるのかな、OGも美味しんだよ、グラスフェットのなか肉食べる人もいるけど、カッサカサなんだよね」

 

M「バター良いですよ」

G「味が違い過ぎてて、普通のに戻れない」

M「安いのは駄目ですよね」

G「駄目とは言わないけど、バターってこういうものだったんだって思うかな」

 

G「日本で色々焼肉行って、ここのは美味しいなっていうのあるんだけど、ミノだったら福岡の「田無羅」、僕これ食べるだけに行くくらいだから、

白ホルモンだったら、アクセスしやすいところだったら名古屋の「李昇」

ハラミは、これは言っちゃいけないのかな?大阪の会員制のお店だけど抜群に美味しかったね

昔、もうやってないと思うんだけど、名古屋に面白い店で、鉄板もライターでつけるやつで、そこのお店の店主が持って来ると必ず言われるんだよね、『ウチは生だから』って」

M「今は駄目なんですよね」

G「知らない」

 

GACKTさまオススメ店

【白ホルモン】名古屋「李昇」

【ミノ】福岡「田無羅」

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

【MADOKAの質問コーナー】

Q1:あなたにとってお金とは

桂「喜び」

し「嫌い」

G「世の中全般にとって縛られるもの、縛られるのが嫌だったら、持て」

 

G「いろんなこと考えることの原因になると思うし、色んなことで悩むことはお金で解決できることなんだよね、

持つと縛られなくなる、くだらないことで喧嘩しなくて済む、

『金持ち喧嘩せず』って言うじゃん、

ほとんどの揉め事がお金のこと、辿って行くとね、

だから持つしかないんだよね」

 

Q2:幸せな人・不幸せな人の違いは

桂「いつも笑ってる人と、いつも怒ってる人」

し「お金を持ってる人と、持ってない人」

G「今自分が存在していることに感謝ができている人と、できない人」

 

『金持ちの貧乏人もいる、金を持ってない金持ちもいる』

これ聞いた時に深いなあと思った

クリエイトしてお金を生み出してない人は、5年から10年でそのお金を失くす

これからクリエイトしていこうとしてる人は、今現在はお金が無くてもリッチなマインドである

リッチとプアなマインド、僕もそうだなと思った

 

今頑張っていること、今自分がある環境に感謝できてる人は、もうリッチなマインドの中に入ってるからリッチ、

クリエイトしてない人は結果いずれ無くしてしまうからその人達はプア

 

Q3:あなたの職業の定義は(漫画家、俳優、ミュージシャン)

桂「表現は職人であり、商売は商人であれ」

し「かぶく者、静と動」

G「自分の生き様を音で表現し、誰かの背中を押し、それを届けるそれが出来る人が音楽家」

 

G「それによって生活出来ている人が「プロ」だって言うんじゃない?」

桂「不思議でさ、漫画家って素人は漫画家って言わないんだよね」

G「プロの漫画家っていう言葉が無いんじゃない?」

 

G「ミュージシャンで下手でも背中を押せる人は居るんだよ、

技術っていうのは自己表現のひとつだから、

技術がいっぱいあってもプロになれない人も居るから」

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

1.相談:生誕祭参戦に東京が不安

G「わかって欲しいのは、東京って田舎もんの集まりなんだよ、比率で考えたらほとんどが地方出身者なんだから、

ちょっとイキってる人が居たら『何処の出身ですか?』って聞いてみたらイイ」

し「彼も人なり予も人なり、ですよ」

 

G「東京って人多いよね、でも今と20年前30年前と比べるとどんどん減ってるからね、昔はもっとエグいタイミングいっぱいあったんだよね、考察していくと楽しいよ」

 

G「結局みんな東京怖いんだよ、だからオラつくし、みんないっぱいいっぱいなんだよ」

 

G「初めて東京に来た時のこと今でも憶えてる、

一番最初に住んだのが池袋でさ、こんなに東京って銃声聞こえるのかって」

 

し「最初に池袋っていうのが問題だと思うよ」

G「当時『何処住んでるの?』って言われて『池袋』って言うと『ええーーっ池袋?』って言われるんだよ」

 

チャイニーズマフィアが居たり、

六本木の縦列駐車が3列状態を見た時に『毎日がモーターショー』だと思ったこと、

新宿では血だらけの人が走ってて、

僕からしたらそれが普通だったから、色んな人種がいる池袋って外国だなと思ったことなど、

懐かしいお話がまたたくさん出てきましたニコニコ

 

G「他の人は池袋は危ないって言うけど、

何でこんな危ない所に女の子達が居るんだろうって思ってた」

 

G「当時は知らなかったけど、そこから海外に行くことになってフランスとか、海外のどの都市に行っても小さい街、

パリなんてめちゃ小さいじゃん、後々知ったのがパリは世田谷より小さいいんだよね」

 

日本は東京都いう場所に全部がまとまってるっていうか、

外国は分けてる、金融の街、産業の街とか

 

G「でも東京は、六本木と赤羽に行くのとは全然色が違うし、御茶ノ水行ったら全然違うじゃん、全部色違うじゃん、こんな街ってない、だって大田区行ってみ、ビックリするよ、蒲田に行ってみ、ビックリするから」

し「ビックリしないとこも教えてあげようよ」

爆  笑爆  笑爆  笑

相談者が東京に行くことを不安がっるのに煽ってる?爆  笑

 

G「ウェスティン東京のある恵比寿は落ち着いているから」

生誕祭の開催される恵比寿は平気だとフォローされてました照れ

 

 

わかゔぁくんが48メンバーと一緒に登場しました

し「YouTuberの定義は?」

一番若手なのにしっかりした答えをするわかゔぁくんでした

 

G「プロYouTuberって言葉って無いじゃん、

ミュージシャンって収益なくたってミュージシャンなんだよね」

し「役者もね」

M「ダンサーも」

 

G「しんちゃん言ってたじゃん、役者はカスじゃなかったら出来ないって」

 

G「今はキラキラしてるっていうなら昔の方がキラキラしてる

知識が無くても楽譜が読めなくたってミュージシャン、

今のミュージシャンは真面目に音楽理論とか確立してて、昔のクソじゃないと出来ないからっていうのは無くなったなって思う、

僕らは掃き溜めの中のキングオブクソになっただけ」

 

2.相談:生まれつきイってる

BANされるって!!

 

G「正直イかない方法は分からないし、TVで何万人に1人居るって、

慰めにしかならないけど変わってやりたい

何とか過敏症って言ったかな?

過敏症って言ったら過敏症だけど、ギフトって言ったらギフト」

 

YouTube配信になったのに過激な相談内容に、いつもあけすけな発言をしているメンバーもタジタジあせる笑い泣き

(相談者はBANされるのを理解してないのか過激な言葉を何度も口にするし...)

 

運営がこの相談を選んだのが問題じゃないかと話に出ると...

 

G「初回YouTubeでコレで、(配信を)無しにしたいんじゃないかはてなマーク

爆  笑爆  笑爆  笑


 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

【告知】

  • 6月6日「YOSHIKI × GACKT対談」タイムシフトは、ニコ生復活後に放送出来るよう調整中音譜照れ
  • 7月4日「大魔王生誕祭『夜の部』」生配信決定!!飛び出すハートチュー

 

 

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 

M「次のドレスコードは何にしましょうか?」

G「今日の牛肉良かったから、もし一生これしか口に出来ない果物にしようか」

 

来週のドレスコードは【一生これしか口に出来ない果物】ピンク薔薇

 

 

*今回の放送は、アーカイブにあがっていません