深夜の危険地帯 | ガチホモとガンダムエリアウォーズ

ガチホモとガンダムエリアウォーズ

ガンダムエリアウォーズとその他色々なブログです

{5EB1BC0C-9927-457D-B63E-84F011DABE54}

おい!シュトヘル終わっとるやんけ!ふざけんな!

ちなみに、伊藤 悠先生は「鉄血のオルフェンズ」のキャラクターデザインしてるみたいです。

全然気づかんだけど、言われてみれば?って感じです。

先生!約8年間お疲れっした!

この辺にぃ、美味いラーメン屋の屋台来てるらしいすっよ。

ども、ガチホモです。

突然ですが皆さん!

みなさんにとっての危険地帯はどこでしょか?

見通しの悪い道でしょうか?

交通量の多い道路でしょうか?

または、人通りの少ない夜道でしょうか?


ガチホモにとって最も危険地帯は

深夜の密林です。

特に酔っ払った時の密林は本当にヤバいです。


そう!先日
{238F28E4-8F63-4FE5-8AA3-27524DBA4C7F}

amazonにて、
{8B79FE7E-1360-498B-9A95-A3E9205E376F}

USB充電スタンドを購入したのですが、、、

このスタンドはこの上ない位に素晴らしいものでした!!今まで、充電器で埋め尽くされていたプラグを1つまとめ上げ配線がすっきりしました。

それと同時に大問題が起こっていました!!

それは、、、、





なんと!!


{EA43EC83-874E-4696-BF3F-95AE68AF20DC}

聖剣伝説コレクションを購入してしまったのです。

ガチホモはポチったつもりありませんでしたが履歴を確認すると確実に購入していました。



聖剣伝説2はガチホモが小1ぐらいに発売したゲームで兄と共同でお年玉を出し合って購入した思入れ深いゲームです。

まぎれもなく神ゲーです。

ところでガチホモはニンテンドースイッチを所持していません。

この聖剣伝説コレクションをどうするべき悩んでいます。


①売りに行く。
→いい歳してゲーム売りに行くのは恥ずかしい。(この気持ちわかる方いますか?)

②ニンテンドースイッチを購入する。
→今日GEO見て来たけど売ってない。さらにいつ入荷するかは未定らしいです。

③最後の手段、説明書を見て楽しむ!
→コレだ!!













{378C439F-2632-4B07-8EDA-D914F88ED4CC}

今のゲームって説明書入ってないんだよね。
チュライね



以上、閉廷!