オイオイ!なんやねんこの感染者数は!? | ガチャの余韻が消えるまで 

ガチャの余韻が消えるまで 

難病CIDP+SPIDDM+気管支喘息+糖尿病腎症と闘う
障がい等級4級の音楽家! 

2021年9月18日、永眠。

 

 

 

気の緩みって恐ろしい~・・・

 

とうとう感染者の最多数叩き出しちゃった!

 

 

また自宅勤務はもう勘弁!

 

 

身体は楽やけど

どうしても家族に負担掛けるからな

 

往復立ちっ放しの電車通勤は辛いし

人と接するって面倒なことも多いけど

大事やなぁって思うのと

オンオフのリセットもできるし

何より、やっぱ運動量が全然ちゃうから

心身共にむっちゃ疲れるけど

その分熟睡できるのがええな

 

 

最短距離を往復しただけでも

一日5000歩は確実やからなぁ・・・

 

 

けど、ちょっと帰路、寄り道したくても

今は絶対あかんから

平日は

毎日5000歩をきっちりキープしとる感じやけど

それだけでもほんの少~し

ウエスト周りが減ったかなぁ?って・・・

 

 

 

 

 

 

・・・って

そんな緩い話しとる場合やないやん!

 

なんやねん!この感染者数の再急増は!?!?

 

 

百合子ちゃん!

晋三くん!

 

常に先を読んで、早う手を打っとくれ!

いつでも遅いねん、判断も決定も対応も・・・!

 

これ以上の感染拡大は

梅雨が明ける前には

絶対抑えなあかんやろ⁉

真夏の炎天下に

マスクは暑苦しすぎるて!

汗疹できるし、肌荒れ酷くなるし・・・

 

健康体の人等より

リスクいっぱい背負ってるボクみたいなんは

とにかく怖いねんから・・・!

 

Go To キャンペーンとかって

呑気なこと言うてる場合やないで~

経済を回すのも大事やけど

水害に遭った地域の人等の苦悩を考えたら

そっちにその予算回して

その地域にボランティアで片付けお手伝いのため訪ねる人に

滞在と移動の費用を半額援助するとかって

考え直した方がええんちゃう?

被害に遭ってへん地域の人等ばっかり

お得でいい思いしてええのん?って思うわ~・・・

 

ま、そっちも大事やけど

とにかく先ずは、感染者を先食い止めな・・・!

ボランティア活動かて

はいよぉ~ってでけへんやんなぁ・・・

・・・って言うてるだけで、スンマヘン!

ボク、何も援助できませんから

完全に無責任発言やけど・・・!

 

 

 

 

 

 

そうそう・・・ここ最近の発見!

 

この7月から、朝は

なるべく電車が空いてる時間帯に乗るために

家を早く出るようにしてるんやけど・・・

電車の中でも駅のコンコース歩いてても

人々がイライラしてへんねん・・・

 

時間に余裕あるから、心にも余裕ある・・・

せやから

座席代わってくれる人も多いし・・・

 

自分自身も、道中まったく焦らんでええし

会社に着いてからも

充分に息を整えられるから

気持ちにも余裕が生まれるねんなぁ・・・

 

余裕って、ホンマに大事やね・・・

 

やっとそんなことに気づいたんかい?

って言われそうやけど・・・てへっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば・・・

 

昨夜は寒いくらいやったなぁ

扇風機の風が冷たく感じて止めるし

タオルケットだけでは寒うて

久々に夏掛けで寝たわ~

途中で剥いでもーてたけどな

 

 

 

こんな涼しい夜が続くなら

また寝る前のストレッチ復活しよっかな?

 

 

もう眼圧に影響はないやろ?

いくらなんでもな!

 

より良い睡眠のためにも・・・

 

 

 

皆さんも、ぐっすりよく眠れますように!

おやすみなさい!

 

 

 

 

 

 

ほな!また!