5/17金曜日に、午後半休取って、平日一人ディズニーしてきました!


 

前回のインパで、ドナパルのパレードが風バージョンになってしまい、どうしてもフルバージョンが見たかったえーん


 

まず、最初に向かったのは、「キャンプウッドチャックキッチン」

去年8月にインパした時、ゆず塩の冷やし麺食べたかったのだけど、あまりの暑さに食欲がわかず泣、ずっと気になっていたメニュールンルン


 

15:00時ごろに到着し、10分ほどで注文できました。

ただ、店内はほぼ満席ガーン たまたま奥まったところに1テーブル空いてましたが、行かれる方は先にテーブル確保がいいと思います。


 

今回注文したのは、春巻きとエビの冷やし麺(ゆず塩)、エッグとチーズ添え




 

味はゆずの風味がしっかり、さわやかな味でさっぱりルンルン

それに、麺がしっかりと冷たい!で、春巻きは暖かくてパリパリ!

春巻きがつゆに染みないうちに食べることをお勧めします。

半熟卵ものっていて、結構ボリュームもありますよ!




 

今回は、このあとにスペシャルサンデーを食べる予定だったので、あえて単品で注文しました。


 

で、パフェ購入のために移動

 

移動中、パレードルートを下見。15:30頃、プラザはまだまだ余裕があり、2列目座れそうでした。




 

15:30頃、パフェを購入しようとアイスクリームコーンに行くと45-60分待ちの大行列ポーンポーンポーン まっているとパレード始まってしまうので、ル・フウズ(10-30分待ち)に変更し、ハーモニーフロスティ購入




 

皆さん書いてる通り、カッチコチに凍っている状態で渡されます。

ストローもささらないので、別に手渡しされるので、ちょっと戸惑うかも。私はストローはカバンに入れました。

 

15:50頃、プラザに戻ると、さすがにほぼ場所は埋まっており、どうしようかと思いましたが、3時あたりの場所に、運よく一人分の隙間を発見お隣さんに声掛けして、ちんまり座ることができました!こういうところ、おひとり様最高!

で、ドナパルパレード待ちしながら、ハーモニーフロスティを溶かそうとするものの、なかなかとけない泣


 

いよいよ日向にだしたり、もんだり…

飲めるまで20分ほど待ちました

飲むと、ラムネ味のしゃりしゃりのシャーベットは夏にぴったりルンルン

黄色いクリーム部分は駄菓子っぽい味で、ちょっとお子様むけな感じかな。

でも、かき氷ほどキーンとならないし、手軽に飲めて持ち運びしやすいので、夏のスイーツとしては優秀だと思います!


 続きます。