こんばんは。

ゴリ子です。ウホ猿





日経が史上最高値を更新しましたね。

まだ、上昇途中かなと思いつつ、何がしかが起きての急落も怖い、ゴリ子です。ウホ猿



そこで迷うのが、今じゃないけどそのうち旧ニーサ手仕舞い、つまり税金かかる前に上昇分利確するか否か…

ゴリ子旧ニーサ銘柄は

星JT

星フジ日本精糖

星レンゴー

星明光ネット

星早稲アカ

星スカラ

星ENEOS

星中山製鋼所

星ジーテクト

星稲畑産業

星SBI

星三菱HCキャピタル

星NTT

星東北電力 

星イエローハット

星ソフトバンク


でございます…日経上昇の恩恵を受け、皆プラス、マイナスなし!!!!!!

…まぁ、特定口座は選定が緩く、マイナス沢山ありますが猿アセアセ

ニーサ、3年分360万円弱の投資で、過去に利確約50万円、今含み益約100万円札束気づき

上を見たらキリがなく、まぁゴリ子にしちゃあ満足な成績な訳です。


が、旧ニーサの非課税は5年…含み益は幻…。

長期保有による優待がある株以外は、一旦、利確した方が良いのか迷っています。


なにゆえ迷っているのかと言うと、高配当による再投資で増やしていきたいので、

配当が減ってしまうこと(またぼちぼち買い増さねばならない)

新ニーサの成長投資枠1200万円を越えても買い増しを重ねていきたいので、まぁまぁ良い値段で買えていたなら、後々勿体無いと感じないかということ…


ブログタイトル的には、ガチホ一択なんですが猿


でもでも、暴落きたら、旧ニーサよりいい価格で仕込めるかも知れないし…

とまぁ、取らぬ狸ではなく、取れるゴリラになりたいのです。ウホーン猿


大統領選までは何となく大丈夫そうな気がする…(勘頼みてタラー)ので、そこまで悩みたいと思っていますグー




ちなみに、新ニーサ、買えなかったと思ったら、新しく枠が出来ていて見落としていただけで、約定しておりました…アセアセ



ちょびちょび、上がっております上差し


こちらは、ゆるーりいきたいと思います。