がっちゃんたち年長さんは、今日からやっと全日保育になりました。

がっちゃんは週末から体調が良くなく、咳と鼻水と、午後になると熱が出るという日が続いていました。
土日を挟んで昨日までは午前保育だったので、午後はのんびり過ごしていたら、熱は出なくなったので良かったです^^;

気圧のせいなのか体調を崩しやすいのでお気をつけ下さい。

,。・:*:・゜'☆,。・:* 

 動画は、先日ららぽーと富士見に遊びに行った時の様子です。

blogを書きそびれたので、2本分です^^;

まずはセガソニック鉄道の動画から。
鉄道博物館にあるミニ列車みたいな運転できる乗り物です。
乗った日は天気が良くて、まだ4月だというのに車内がすごく熱かったです。
2台乗ったうちの1台は扇風機が故障中でした^^;
車内の暑さに関して係の人に訪ねると、今後対応するということでした。

鉄道博物館のミニ列車に夏場は乗ったことがないのですが、やはりこんなに暑いのだろうか^^;

もう1つの動画は、
鉄道模型(Nゲージ)を走らせることができるポポンデッタと、鉄道カフェ スチームロコモティブです。

がっちゃんは過去にイオンモール幕張のスチームロコモティブに行ったことがあります。
その時の動画も良かったら見てね(^-^)1年前のがっちゃんです^^
鉄道カフェ スチームロコモティブとポポンデッタ【がっちゃん4歳】イオンモール幕張新都心

鉄道模型で遊べるポポンデッタと、カフェのスチームロコモティブを合体させたお店で、
他のポポンデッタとは違いワンドリンク制です。
もし先にカフェの方で飲食をした場合、ポポンデッタエリアで遊ぶには再度ドリンクを注文しないといけません。
Nゲージで遊べる席は6席で補助席はないので、6席埋まっている場合は親は後ろで立って見守る形になるのかな。
鉄道模型のレンタルはしていないので、持ち込むか、その場で買うかの2択です。

逆にNゲージで遊んだ後、カフェエリアに移動したい場合も、並んでいるお客様がいる場合は並んで入り直してくださいとのことでした。(2015年4月現在)

ららぽーと富士見一階のフードコートにキッズエリアがあって、テーブルに小人が住んでいて可愛いかったです。
10席しかないので並ばないと座れないかもしれません^^;

良かったら見てください♪
※ 動画のリンクが表示されていない場合はこちらから。
セガ ソニック鉄道に乗りました【がっちゃん5歳】ららぽーと富士見
ららぽーと富士見に行きました【がっちゃん5歳】スチームロコモティブ with ポポンデッタ