あっという間に6月も残り数日となりました(^-^)
今年も半分終わるのかと思うと、急に気持ちが焦ってしまう母ちゃんです^^;

雨が降ったり止んだりでじめじめした毎日ですが、晴れ間にのぞく空は夏らしくなってきました。
日々体力が有り余っているがっちゃんなので、休日の天気の良い日はお弁当を持って大きな公園に出掛けています。
で、ピクニックやBBQの時に皆で遊べる面白いものがあったので、がっちゃんにどうかなと思ってちょっと遊ばせてみたら、私がハマりました(笑)

 バランスウォーカーは、ラインの上を綱渡りのように歩くというだけの、すごくシンプルな遊びです。
スラックラインと呼ばれていて、大会も開催されているようです。

電車好きながっちゃんは、線路に見立てて1本の線の上や道路の端っこを日々歩いて修行しているので、バランスウォーカーの上もすぐに歩けるようになるかなと思っていましたが、そんな簡単な代物ではありませんでした^^;
弛まないようにラインを張っても、地面の上や平均台の上を歩くのとは違い、バランスが全く取れません^^;

ドッペルギャンガーのバランスウォーカーは2種類あって、がっちゃんが遊んでいるものは初心者用です。
■ドッペルギャンガー バランスウォーカーDBW02
初心者用なのに、なんと!!初心者だと大人ですら簡単に歩けません^^;
父ちゃんは運動神経が良い方だと思うのですが、父ちゃんもまだ介助なしで自力で歩けるのは数歩です。
運動神経関係ないのかも^^;

バランスウォーカーで遊んでみて、バランスを取るって難しいんだなと改めて思いました。
何事もバランスを上手く取れないと生き辛い世の中になってしまうので、こだわりの強いがっちゃんの心のバランスを、バランスウォーカーで体のバランスを取りながら、何か変化があればいいなと思っています。
ついでに集中力も鍛えられたらいいな^^

バランスウォーカーを販売しているドペギャンさん(略すかは不明^^;)は、がっちゃんが乗っているペダルなし自転車「エースバイク」のブランドです。
エースバイクで遊んでいる動画はこちらです。
エースバイクに乗りました【がっちゃん4歳】
いつの間にか100万再生を超えていました。
たくさん見ていただいてありがとうございます(__)

ドペギャンさんのホームページを見てもらうと分かりますが、ここの製品はどれもいちいちお洒落だったり可愛かったり格好良いです(笑)。
ポップなカラーの物が多いので、見ているだけで楽しい気分になります。
ちなみに、バランスウォーカーの動画の中に映り込んでいるイスやテーブルもドペギャン製品です^-^
■丸洗いOK! ドッペルギャンガー ジャブジャブチェア
■ドッペルギャンガー 5in1 テーブルチェアセット
アウトドア用の折りたたみチェアの布地は取り外しが出来ないものがほとんどだけど、ジャブジャブチェアは簡単に取り外して丸洗い出来ます。
外だとすぐに汚れるし、子供がジュースをこぼしても洗えると思うと気持ちがすごく楽です。
どんどん汚していいよって感じ(笑)。
ただし、他の折りたたみチェアに比べて重いです。
もう少し軽いといいんだけど^^;

5in1テーブルチェアセットは、一目惚れしました。
色もかわいいし、テーブルの中にパズルのようにイスを全部入れることが出来ます。
自転車でちょっとそこまでピクニックにも持っていけるコンパクト設計です。
室内でも使えるので、お友達が来た時にささっと出して座ったりテーブル代わりにも使えます。

ということで、今年残り半分は、バランスウォーカーを介助なしで歩けるようになることを目標に頑張りますo(^-^)o
頑張ると言いつつ、お外でご飯がメインだったりするかもしれないけど^^;

そういえば、動画の中で流しそうめんを食べてますが、全然流れません><
我が家にはもう一台流しそうめん機があって、もう10年以上使っていますが、そっちは快適に流れます。
流れるんだけど、大き過ぎて水が4リットルくらい必要なので、気軽に~って感じではなかったので、小さいのをホームセンターで買いました。
がっちゃんは流しそうめんが大好きなので、これまでより気軽で出来るようになりました。
流れなくても雰囲気だけは楽しめます(笑)。
小さいとモーターも小さいから流れが弱いのは仕方ないけど、そうめんが全然流れないって^^;
父ちゃんとがっっちゃんで改造してみるそうです。

良かったら見てください♪
※ 動画のリンクが表示されていない場合はこちらから。
バランスウォーカーで遊びました【がっちゃん5歳】ドッペルギャンガー