いつの間にかチャンネル登録者数が5000人を超えていましたΣ(゜ロ゜;)!! チャンネル登録やコメントや高評価など、手をかけて頂きありがとうございます(_ _)♡

 先週の水曜日に、幼稚園で7月生まれさんのお誕生会があったので、ちょっと顔を出してみました。  お誕生会の後に保育の様子を見ることが出来たのですが、がっちゃんのクラスは「アブラハムの子(アブラハムには7人の子)」の歌に合わせて踊っていました。 がっちゃんもクラスのみんなと一緒にちゃんと踊れていたので、驚きと同時に感動しました。 というのは、1歳頃から地域の親子体操や児童館の幼児体操などに参加したり、リトミックを習わせたりしてみましたが、体操やダンスにはほぼ参加せず走り回っているだけでしたから(-_-;)    

 でも、3歳6ヵ月のある日の幼児体操の時に、「これは出来るから参加するよ」と言って、がっちゃんがダンスに参加した時がありました。 今までは出来ない(と思っている)から参加したくないという、がっちゃんなりの理由があったようです。
その後も幼稚園に入園するまでは、がっちゃんが踊れると思ったものだけに参加して、出来ないと思っているものは、壁にくっついてお友達が踊る様子を見学したり、相変わらず走り回ったり床に寝そべったりフリーダムに過ごしていました。
「出来ないことはしない」というスタイルのがっちゃんが幼稚園に入園して大丈夫なのか不安でしたが、アブラハム~を楽しそうに元気よく踊りきったがっちゃんを見て、心の成長を感じて安心しました。
がっちゃんだけでなくクラスのお友達みんなが、この3ヶ月でそれぞれに成長していて、実りある日々を過ごせているのだなと感じました^-^  
まだまだ個体差や個性により成長の仕方に違いはあるけれど、信頼できる先生たちにお任せして、親は子どもたちの成長を焦らず見守る形でいいのかなと思います。
親が先生を信頼するって、もしかしたらすごく重要な部分ではないかと思っています。
子どもは親の感情を敏感に感じ取るので、特にがっちゃんのように母子分離に時間がかかる子は、親と離れている時間を一緒に過ごす先生たちを、親が信頼することが出来なければ、子どもも信頼することが難しいのではないかと思います。
人を信じるって簡単なようで難しいことですが、がっちゃんの通う幼稚園の先生たちは、人としても先生としても成熟していると感じられる部分が多々あり、安心してお任せ出来ていることが、がっちゃんの成長に大きく影響していると思います。
 年末に行われるお遊戯会ではどれだけ成長するのか、想像するだけで今から泣けてきます(笑)  
 
 暑くなってきて、外での水遊びが楽しい季節になりましたO(≧▽≦)O プラレール 水あそびびっこは、塩化ビニール製のソフトタイプで、水鉄砲のように押すと水がぴゅーっと出ます。
種類は、E5系はやぶさ、100系新幹線、ドクターイエロー、スカイライナー、700系新幹線、N700系新幹線、500系新幹線、N700系みずほ・さくらの8種類もあるので、どれにしようかかなり迷います(笑)。  
 夏休みは、きっと毎日のようにジャブジャブ池や噴水公園などに行くので、この水あそびっこが大活躍する予定です^-^

良かったら見てください♪