先日、阿部ソムリエと社長と飲み~

まずは、人形町でワイン。


「飲み足りないな~・・・」
って、阿部さん。

じゃあ、次、あの店に行きましょ!
ってことで、行ってみましたら・・・

あれ?休み・・・?ネットで調べたら、営業って書いてあったのに~・・・。
張り紙もしてないし、臨時休業?
無休って書いてあったのに~。
せっかく来たのに休みって。。。
こうしてお客様の信用、って薄れていくのね・・・と実感しました。。

そして、阿部さんの提案で門前仲町の立ち飲みできる酒屋さんへ。

到着したのは、「折原商店」
店頭に駄菓子を売ってるし。
その奥で、日本酒の販売をしており、店内で立ち飲みができます。

テーブルのうえにはすすきが・・・
秋ですね~
photo:01



たくさんの種類があり、いろいろ楽しめました!
おつまみも、するめいかや、おでんなど、リーズナブルにそろっています。

photo:02



結構な量を飲んだな~・・・と思ったのは、私だけ??
阿部さんのお話もいろんな意味で興味深く・・・ご一緒できて、楽しかったです!

まだまだ飲み足りない感じの阿部さんでしたが、私と社長は、そろそろ限界が・・・

この酒屋さんは、店頭で駄菓子を売っていました。
立ち飲みしてる酔っ払い(私たちだけ?)の大人の横を、きゃっきゃといいながら、駄菓子を手にして、
走り抜けていく子供を見て(会計レジが、立ち飲みと駄菓子と一緒です)
こんな環境で、子供にいいのか!?

と皆で笑ってしまいました。

ちなみに、駄菓子もおつまみとして、購入しました。。。



iPhoneからの投稿