例えば
この世界に自分1人だとしたら
私たちの感情は揺れ動くのでしょうか?
もし1人だけだったら
私たちは何かを愛し
誰かを愛することはできるのでしょうか?
目を閉じて流れる景色、進む道には
楽しいだけじゃ足りなくて
苦しみに耐えるだけでもない
たくさんの溢れ出る感情を味わって
モノクロの景色が
豊かな色に染め上げられていくのです。
いつか道は交わり、宙を舞う蝶のように
時には固い殻に閉じこもり
それでも一歩勇気を出して羽ばたいたその翼が
また新たな一歩を次々に生み出していくのです
離れていたものが繋がって
揺れてたものが重なっていく
そんな出会いを繰り返し
私たちは命を燃やし続けていくのです
真っ暗な宇宙の中で
ひとつひとつの小さな燈が光を放ち
その光が暁の光に消えたとしても
たとえ見えなくなっても
それは必ずそこにまだあるのです
永遠に続くものなんて何もなくて
約束された未来もないけど
水辺に浮かぶ蓮の花のように
その瞬間をただただ味わいながら
まっすぐに前を向いて進み続けて行く
不安定な誰かと誰かが出会い
巡り会い、そして手を取り合って
その端と端をそっと結んだとき
きっと人はそれを「絆」と呼ぶのです
誰かとの繋がりの中で共に泣き、共に笑い
たくさんの感情を共有して
誰かとのつながりの中で
私たちはきっと愛を見いだして行くのです
だから今日
ここに集まってくれた皆さんとこうして
一緒にペダルを回せること
一緒に時間を過ごせること
今日が過去になって昨日と呼ばれたとしても
この瞬間が消えないように最後まで
全員で漕いでいきたいのです
そんな想いを込めて
この出会いに感謝を込めて
私たちはこの130分間に
「結」というタイトルをつけました
余韻に浸りすぎて一週間が経ってしまいましたが、3月21日(木・祝)Air cycle fitness super power ride 結〜yui〜が開催され、無事終了しました。というより、終わっちゃったなぁという方がしっくりきます。
毎年想いを込めて挑んできたイベントでしたが、2年前の「蓮」が終わって、業務委託になると決めたとき、こういう時間や人とのつながりや一体感は、もう味わえなくなることを覚悟しました。
2年後、変わらずにこうしていられることに感謝しかありません。
完全な私事で、このブログで私を知る方には内輪ネタ過ぎて申し訳ないのですが、クラブ一丸となって協力できる柏店のスタッフ。やっぱり私はこのクラブが、このクラブの人たちが大好きです。
結に込めた想いはレッスン中に話したのですが、スタッフが撮ってくれた動画から文字起こししました。
こうやって想いをそのまま言葉にできるバイクレッスンが好きです。自分の内側を言葉に託した時点で、想いそのものではなくなるのだけれど、出来るだけ近い言葉で、出来るだけしっくりくる言葉を選んで、出来るだけそのものそのままに、伝わればいいなと思います。
改めて
ご参加頂いた皆さん、レセプション含め柏店スタッフ、デモチーム、バイクを貸してくれたクラブとクラブスタッフの皆さん、表舞台には出なくてもトラックを運転してくれたり、入金手続きをしてくれたり、セッティングを手伝ってくれたり、イベントが円滑にできるように通常業務を全うしてくれたり、本当に色んな人の力が集まって初めて成り立つイベント。みんなに、ありがとうございます。
ありがとうございました。