ファン感謝デー。 | りんちょ。の日々

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

photo:01


これまた帰省して行ってきました!
初ファン感。
去年はテレビでやってたのを母上に録画
してもらい、それを見てただけやのに、
今回は聖地で現地観戦!!

一言。
ぐだぐだですな(笑)

まぁ、これはこれでいいか、と(笑)
毎年こんなんですか。。。??

最初に色んな表彰式があったけど、
もうその時点で時間おしてるし。。。

その表彰式。
みんなお金持ってるんやし、これ以上
いらんやーん!って思ったけど、
父上にそれを言うと"お金のあるとこには
お金が集まってくるんや"
って言うてました。
鳥谷はベンツもらってるし。。。
どないするんやろ。。。素朴な疑問。

今年のM1は憲くん、俊介、秋山くん。
これは真弓にしては、なかなかの選択じゃないか!

選手による運動会。
球児がキャプテンの内野チーム、
鳥谷がキャプテンの1塁アルプスチーム、
新井さんがキャプテンの3塁アルプスチーム、
桧山がキャプテンのライト外野チーム、
アニキがキャプテンのレフト外野チーム。
私はレフト外野席やったので、アニキチーム。
葛城、俊介、安藤がいた。
あれ?4人??忘れた(笑)
新井さんチームだけには負けられん!!

と思ってたら、安藤のボケが。
リレーダントツやったのに!
こいつは仕事できんな。ほんまに(怒)

最終結果はかろうじて、5チーム中3位で
新井さんチームには勝てたしぃ♪

バッティング対決での能見が新井さんに
本気で投げてたのが笑えた。
能見、そんなことできるんや、って(笑)

OB戦は八木コーチと久慈コーチが頑張ってたねー!
古い方たちには疎いので。。。
あ、真弓が代打で出てきたな。
川藤もいたなー!
他には??

ほらきた。
野球のこと書くと支離滅裂(笑)
まぁ、もういいか。

とにかく、聖地甲子園に行けたこと。
ぐだぐだやったけど、楽しませてもらったこと。
能見と鳥谷がかっこ良かったこと。
アニキとせっきーが笑顔でいたこと。

これに尽きますな。

はは、こんな文章ふざけてる。
読んでくれてありがとですー。

。。。いい加減、写真整理しなきゃー!!!
photo:02