それでも進め。 | りんちょ。の日々

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

$りんちょ。の日々

もうここ最近、いや、ずっと私は腐ってる。
抜け出したいけど、自分の力ではどうにもならん。

と思ってた。
でも、私は何も努力してなかったことに気付く。
”辛い”と思ったらそれだけ。
それを抜け出す為に考えを”ポジティブ”に
もっていくことをしてなかった。
しようともしてなかった。

今日、友達と話してて色々教えてもらった。


”生まれてくる感情をそのまま受け止めることは楽だ”

って。
そらそうよね。
私はずっとそうしてきた。

野球見てて、野球のこと考えててすっごく楽しい。
それはもちろんいいこと。
でも、それは第3者によってもたらされた感情。
私が産み出したものじゃない。

それを辛い時に置き換えられたらいいのに。
そんなことを考えもせずに、辛い思いだけを
優先させて、楽しいと思えた感情も殺してしまって。

辛いこと、それがどうしようもないことなら
”考えても無駄”
”答えが出ない計算式を解いているようなもの”
”だったら考えない!”

そこで友達が出した結論は、
”それでも進め!”

だった。
前へ進むこと、私はそれすら忘れてた。
私はある時、”日々を大切に生きる”って決めた。
このプログにもそれを記してる。
だけど、それも忘れてた。
その思いだけを大切に生きていこう、って決めたのに。

ほんとに出てくる感情だけで生きてたんやな。。。
と自分を残念に思った。


友達が教えてくれたことは、
”少しずつでもいいから前に進む”
”前に体重をかけてれば、自然と足は踏み出すから
 前のめりに生きていればそれだけで進める”
それは例え、一つのことをひきずっていたとしても。
無理に忘れる必要はない。
前に進んでいれば。


ほんといいことを教えてもらった。
もうどうしようもなく、ここにどうしようもない思いを
つらつらと綴るとこやった。
書いたところでどうしようもないんやろな、、、
と迷っていただけあって、やっぱりどうしようも
なかったことが分かった。


今日、教えてもらったこと、いっぺんにはできないので、
なんせ、ザ・ネガティブだったから(苦笑)、
一つだけ、それも一番大事なこと、
”前のめりに生きる”
それで、何かに行き詰まったら、今日聞いたことを
1つ1つ思い出そうと思う。

ブログにも楽しかったことを沢山書こうと思う。
それを自分の元気の源にできるように。


ほんとにありがとう。
大袈裟やけど、救われました。