地下世界へ行ってみよう!(DVD:UNDERGROUND) | Leeのブログ

Leeのブログ

Miles Davis、Goboratory、Lee、Wjk、Research、etc.
本物(良いもの)を紹介、ヤフオク出品案内もしていきます

今日は地下世界のご紹介

DVDのUNDERGROUND(アンダーグランド/地下世界へ)が面白い!


まずはパッケージ
Leeのブログ

Leeのブログ

Leeのブログ

◇あらすじ/みどころ


今や日常生活を支えるライフラインのほとんどは地下にあるといっても過言ではない。

地下世界との関わりなくして21世紀は語れないだろう。

文明のライフラインや交通網、観測所や実験所などの未来施設など、

20世紀から21世紀を象徴する「風景」をDVDに収録。

写真集「Deep Inside」(西澤丞)も好セールスを記録する中で、

「地下世界」初のDVD作品だ。


◇CHAPTER

1.日比谷共同溝・虎ノ門立坑


Leeのブログ

Leeのブログ

2.大谷資料館


Leeのブログ

Leeのブログ

3.安家洞


Leeのブログ

4.細倉マインパーク


Leeのブログ

5.龍泉洞


Leeのブログ

6.国土交通省 首都圏外郭放水路


Leeのブログ

7.青函トンネル・竜飛海底駅


Leeのブログ


個人的には実際に行った事もある大谷資料館がオススメ

ラピュタの世界がそこには広がっていました

地震の影響でまだ入場ができない状態のようです

また行きたいので、はやく復帰してして欲しいです