活動を開始して半年がたちました。

 

 

 

半年間、現状把握の期間と思って、

 

失敗覚悟で試行錯誤しつつ様子を見ていましたが、

 

活動計画を立てる時期となりました。

 

 

 


これまでの活動から引き続いて行うものもあれば、

 

若干方向修正したものもあります。

 

 

 


今まで何が必要なのか、どうあればいいのか、どうしたいのか、

 

どうもしっくりこないところが多かったです。

 

 

 


今後も思考錯誤はつづきますが、最近、

これはやっぱり諦めるべきではない、
と思うところがでてきました。


 

 

 

 

活動をしていて、いろいろなもの、予算が不足している状況で、

 

ないことを理由になかなかうまく機能していないことが

 

とても多いように思われます。

 


上がなんとかするべき、それを待とうという考えで自分が何もしないのでは、
状況はいつまでも変わりません。


 

 

自分が残りの任期でやりたいことは、

 

 

 

○制限された状況でもこんな仕事もできるのでは

 ということを見せること、

 

○配属先の支援を必要とするひとがたくさんいることを見せること、

 

○同僚の知識や経験を生かす後ろ盾をすること、

 

 

 

です。

 

 

 

実際の活動の大枠は

 

 

 

○仕事に必要な資金づくり

 (事務所展示ほで野菜を継続的に作ってちゃんと売る)

 

○農家への支援(いろいろな経験の共有)、住民

 (若い年代ふくむ)の野菜栽培への興味の喚起

 

 

 

をやっていけたらと思います。

 


自分が技術を教える、というよりは、

 

いろいろな手法を見せたり、ひととひとをつなぐような活動ができたらなと
思います。


といってもすぐに状況が変わるものでもないですが・・・


 




 

以前、お世話になっている農家に若干悩みを言っていたら、

 

 

 

「『できない』って言ったら絶対だめだ、

 

困難(課題)がなければ君はこの国に来てないんだから頑張んなさい。

 

神の意志で、君はここにいるのだから、できないことはない。

 

神がこの地に君をおろしたのだから

 

いつも『Je peux faire(できる)』と信じていなさい」

 

 

 

と言われて、

 

強いひとだなと思うと同時に、

 

頑張ろうという気持ちになりました。

 

 


 

残り1年2か月という短い間で、

目に見えたかたちでの成果はでないかもしれませんが、

 

一緒に働いたひとたちの中に、

私が伝えようとしたことが少しでも残って、

 

そのひとの次のアクションにつながったらいいなと思います。

 


 

 

月ごとの活動報告をしていましたが、今後は仕事ごとに

 

活動の報告を行っていけたらと思います。

 

 


 

具体的な活動は、順々にブログで紹介していきます!