最近撮った写真は

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



西武球場の近くに山口観音と呼ばれているお寺があります。
その向かい側にあるのが、この《観音茶屋》というお店。
所沢辺りの名物料理であるつけ汁うどんや焼き団子が食べられます。
狭山湖からの帰りは山口観音の境内で一休みして行くんで、前はよく通るんですけどね……
あんまりここで飯を食ったことないです( ̄▽ ̄;)

だいぶ前のこと。
この《観音茶屋》の横を通ったら、小瓶に入った三ツ矢サイダーがダースで置いてあったんですよね。
ああ、三ツ矢サイダー飲みたいなあって。
と言っても、コンビニでペットボトルのやつを買って飲むんじゃダメなんです。
こういうお店で、瓶からグラスに注いで飲みたい!
その時は手持ちのお金も乏しかったので、次の機会に、ということにしました。
そのうちに、コロナが流行り始めてしまい、なかなか行けず。
その後、グラスに注がれた三ツ矢サイダーを飲む機会はありましたが、それは何か違ったんだよなあ……
今日も狭山湖へ行き、帰りに《観音茶屋》の横を通ったものの、その後で他にやりたいことがあったので、また夢は叶わず。
いつになるやら。

ところで、山口観音は千手観音がご本尊で、33年に一度の公開。
何年か前に、そう言えば次はいつだっけ?と思って調べたところ、そのほんの数年前に公開されたばかり!
1回見てみたいけれど、次の公開は約30年後。
生きてるかな(´∇`;)