気になる記事
認知症になる要因の一つは家のカビ!
を読んで
確かに・・・嗅覚の弱い私でも
エアコンのスイッチを入れると
カビ臭いかも・・・
一念発起して
エアコンとお風呂のお掃除をプロにまかせました。
お掃除の後
光触媒コーティングでさらに防カビの効果があるとかで
エアコンとお風呂の掃除で
サービス価格 110,000円
この金額に「ガバちゃんボラレタんじゃない?!」
と心配する声も多かったのですが・・・
以下、お食事中の方 アレルギーの方は
見ない方がよいかもしれません。
まずは、匂いが気になるエアコン
分解すると、こんなに 恐ろしや~
我が家の汚水はこの程度でしたが
バケツ3杯分くらい出るお宅もあるとか
そして 約2時間半後
美しい~
エアコンは購入して5年目
市販の洗浄スプレーでお掃除していましたが
プロ曰く「それは機械を痛めてしまうのでNG」だとか
普段はカバーで見えない
お風呂の浴槽の下もお掃除していただきました
そして 約3時間半後
美しい~
お見苦しいものを・・・すみません
別カットです
約3時間半の後
これまで懸賞で何度かお掃除サービスの当選があり
お願いしましたが、エアコンの分解
お風呂の浴槽の横のカバーを開けての掃除は初めてです。
イケテルおじさま(イケおじ)2人が
黙々と休みなくトータル4時間
業務にあたる姿は素晴らしかったです
なので、個人的には納得の金額でしたが
みなさんはもいかがでしょうか?
P.S 正直、今のご時世
他人様を家に入れるのは非常に怖いと思いましたが
認知症の恐怖がそれを凌駕しました。
認知症の原因「アミロイドβ」はよく聞きますよね
以下 読んだ記事の一部抜粋です。
カビは湿度と栄養があればどこにでも増殖し、空気中から私たちの体に入ってきます。気管支喘息のようなアレルギー症状が出ることがありますが、吸い込んだカビが体の中で増殖してしまうこともあります。肺で増殖するカビはアスベルギルス・クリプトコッカスなどがあります。
クリプトコッカスは、エサとして肺よりもむしろ脳を好みます。
免疫力が低下していると、吸い込んだカビが脳で増殖してしまうこともあります。カビは毒素を出し、体内に残ります。毒素は全身を巡って脳にも到達し、脳はアミロイドβを出すことが分かっています。
●結露しやすい壁や窓枠
●冷蔵庫の中や自動製氷機
●押入れの中
●マスクもカビが発生しやすい条件が揃っていますので
一度使ったら必ず捨てるか洗うかしてください
今すぐ生活環境を見直したほうがいいですね。
ですってーーー!
認知症はお年寄りだけの病気ではありません。。。