6a49010c.jpg 昨日(9日)は「新潟フード ブランド レセプション」で、東京ミッドタウンにあるリッツカールトンで新潟の食材を使ったお料理を堪能してきました 新潟にゆかりのある人たちの集まりです。(150人!)

 また、リッツカールトン前にはゴージャスな光の川がとにかくステキ それを目にした人たちはみーんな「綺麗!綺麗!」を連呼しとりました

 贅沢な光のページェントを目で堪能した後は、リッツでお腹にフランス料理を堪能 恥ずかしながらアルコール類が飲み放題だったのでお料理の写真が全部そろわなくてなくごめんなさい!それもメインディッシュの新潟和牛のステーキの写真がない・・・ガクッ!          
beaa31b8.jpg新鮮野菜の幸のマリネと白蕪のラビオリ包みクリスピーな蕎麦飾り 海のルビー紫蘇と柑橘フルーツのヴィグレットe93a4637.jpg

佐渡寒ブリのポアレ グリーンアスパラガスと有機大根のブレゼ添え ポロ葱、牛蒡とポルト酒の香る黒トリュフソース



西洋梨の貴婦人”ル・レクチェの氷菓
5f5ac31f.jpg

写真がないのですが・・・、メインディッシュは新潟和牛背肉のエーギュイエット 森のキノコと山葵ソース 丸ナス、男爵イモのマッシュと冬の彩り野菜を添えて


越後姫(いちご)と鮮やかな赤色のクーリー マスカルポーネクリームとココナッツのクレームグラッセ添えa97cd51b.jpg

f08dc037.jpg で、この方が現在の新潟県知事の泉田知事! ミーハーガバは当然、厚かましくお写真をお願いしたのでありまして 新潟に帰ったら自慢しよっと

 と、9日はこんな贅沢な1日でした。因みに、お土産は魚沼産コシヒカリ1kgとチューリップの花束で、しめて1万円也~! 楽しかったでーす。

 新潟出身の私が言うのもなんですが、ホント新潟の食材は美味しいですよ~。コシヒカリ、地酒、和牛は今回初めて食べました! またいちごも「越後姫」なんていうのがあったんですね~。西洋梨の「ルレクチェ」は絶品です!
ご賞味あれ~!

            ↓ ↓ ↓
      
人気blogランキング