むか~しむかし、まだぜんぜん嵐さんに興味が沸いてなかった頃


ボスが夜勤の時に退屈な夜中を満喫させてくれてたのが

嵐さん


残念ながら、好きだから観るじゃなくてバカだなぁ・・・って観てた

Cの嵐→Dの嵐

今なら忘れずにチェックするんだろうけど、当時は気付いたら観る

って感じ

今思えばもったいない


あんなにくだらなくて面白いのなかなか無いのに

アイドルがクレーム聞きに行って頭下げるって、今じゃないだろうなぁ

今後もそんな番組なさそう


そして、坊主が保育園の時に親友ちゃんから「○○って相葉君に似てるよね」

って言われたこともある

今なら、嬉しくて小躍りするような褒め言葉

でも、やっぱり当時は「ハテ?相葉君とは?」だった

いくら志村動物園に出てる子って説明されてもピンと来なかった

今じゃ、そのあーばさんを見て悶絶してる


ピカ☆ンチだって当時、我が家ではまってた池袋ウエストゲートパークの

堤さんが監督してるなら面白いかもね

ってボスと何気なく話してて、実際レンタルしてみたら面白かったという

棚ぼたな感じではまってたし・・・


何かこう振り返ってみると、もったいない

非常にもったいない


はまる要素満載なのに、なぜはまらなかったんだろう

若かったあの時にはまってたら、もっとアグレッシブになれたのにぃ~


前から、そんなこと考えて後悔?してたけど

今日はなぜかいつもより悲しくなった@gabでした