中1娘にっこり 中1最後の日

 

いよいよ2年生

 

中学に入学して1年 にっこりの様子&真顔が思うこと

 

友人関係

にっこり真顔も一番心配していましたがほぼ問題なかったです。そうは言えども思春期女子の集まり、いざこざ・ぶつかり、傷ついたり傷つけたりもあったようです。数回泣いて帰ってきましたし、帰宅時明らかに不満顔だったり、部屋に閉じこもったり。親には何も語らず。「行きたくない」と欠席した日が少し。とても仲の良い子のことも「なんか合わないむかつき」やら「マジ親友ニコニコ」やら言うことがコロコロ変わる(あるあるですかね)とはいえ、基本的にクラスでも学校外でも仲良く付き合っているようです。

クラス替えがあるので学年の始めはまた緊張しそうです。

 

 

学校生活・部活など

想定外の運動部。「xx部(文化部)に入りたい」と言っていたのに周りに流され翻しました。でもキツイらしくやめたい行きたくないと言いつつ続けています。せっかくだから続けてほしいけれど続けなければいけない理由もなく、合う合わないがあるでしょうからにっこりが決めればいいと思っています。

学校の図書館、自習室、ほぼ利用せず、カフェテリアは時々。学校内外のセミナーや催し企画の案内にも興味を示さず、学校が力を入れている方面も無関心。そういう面では学校の特徴あるよい面を活用・享受できていないのが残念だしもったいないなぁと貧乏性な母は思います(入学前に興味があった方面的には合っていたんですけどね)かといってやりたいことが別にあるわけでもない。入学前に想像していた姿とは全く違った現状。

にっこりに限っては ”オプションで参加” = ”参加しない” なので、ある程度強制参加の方がよかったかな。しかし言葉に出さずとも考えてはいるようなので、適度に見守りたいと思います。今は様々な方面に手を出してもらいたいが真顔の本音ではあります。

 

 

勉強・学習

他日のブログの通り定期テスト成績下降中。入学直後の緊張がほぐれ部活が始まり、だんだんと課題提出の遅れ・出し忘れ・やり忘れが多くなり、言っても「あとで~」で、結果的に居残りが何度かあり。

数学の課題が分からない爆笑というので2,3回教えました(分かっていないことが分かったのでよかった)相変わらず計算ミス多め。マイナス値が絡んだり移項したりするとミスが多くなっていました(今はどうかな?)数学補講は2回指名。

授業の進度、ゆるめかなと思っていたら、3学期のいつからか英数は中2分野に入っていました(上位校はもっと早く進んでる?)

課題量、数学は多めに感じるができない分量ではない。英語も多めのようだが比較的きちんとやれているみたいなので適量だと思います。

とにかく娯楽ファースト状態なため 真顔「1年前の自分より学力落ちていると思うよ」と事あるごとに言ってしまいますし、本当にそう思います。

 

 

生活面

これも日頃書いている通りタブレットとスマホの虜。スマホは時間制限できていますが、タブレットに時間制限を設けても制限時間を延長しておりほぼ自由に使えてしまっています。ルールは決めていますが、守れていないときの方が多い。学習とのメリハリをつけて使ってほしいです。

あと完全にインドアになりました。週6で通学、時おり部活で日曜も出張ることあり。フリーな休みの日は1日中家でごろごろ。疲れているのでしょうね。タブレット三昧→睡眠 ふとん1ふとん2ふとん3 →たまに課題 な生活。体力がなく娯楽優先だと時間をうまく使えないのが心配の種。外出を誘っても「家がいい~ニコニコ」です。

 

 

最後に

にっこりの悪い面ばかり目につく真顔ですが、彼女の今年度の(小さめな)成長とよいところをいくつか

・英検4級、3級合格

 →3級まで行けるとは思っていなかった

・制服のシャツのアイロンがけができるようになった

 →授業で習いました お願いするとたま~にやってくれる

・黙ってやることが少し増えた(以前は放置 or 真顔が呼ばれる)

 →浴室乾燥の洗濯物をたたむ(一番風呂にはいるからね)

 →汚れた自分の下着を手洗いする

・弁当箱を洗う(寝る前にやるので忘れることあり驚き

・社会の出来事や問題を気にするようになった?

 →ニュースに聞き入ったりネットで話題の事項について考えを言ったり

・まだ素直に真顔の話を聞く余地が稀にある

 →テスト結果が悪すぎた直後は割と素直に話を聞く傾向あり

 

 

レベルは低いですがすこーしは成長しているはず、そう思いたい思わずにはいられない

 

 

未熟な我々にっこり真顔 、来年度もがんばりたい(がんばらせたい)と思います合格