6月25日(日):あじさい祭りをコンデジで撮る‼

 肩はまだ痛むけど、予約していた旅行の日が来た。今回は息子はいないので痛くなっても運転を変わってもらう訳にはいかない。行先は下田温泉で、途中三島のスカイウォークのあじさい祭りを見ていくことにした。

 スカイウォーク到着時天気はあいにくの曇り空。スカイウォークからの展望は全くダメ。あじさいは曇りでもまあ見れる花なので、そちらに集中。それなりに咲いてはいるが、ちょっと盛りを過ぎた感じかな。多少の高低差を登り結構汗をかいた。久しぶりの運動。

 先日買ったカメラで、少し背景ぼかしとかにチャレンジしてみた。ベストショットと言うモードで背景ぼかしを選べば、連射が始まり、なんとなくそんな感じに映るようだ。(連射して、色々補正してくれているようで、保存は1枚のみ)。遠景も手振れ補正付光学ズームで狙えるけど、やはり三脚がないとぶれる。でもまあ、投資なりの写真は撮れそうで安心、もう少し使いこなす様に努力しよう。

 このあと、三島大社を参拝、お正月でもないのに、参拝に長蛇の列。鎌倉殿の13人もすでに終わっているのだけど人気のスポットなのかな? 

 お昼には、激安うなぎチェーン店。うな政でひつまぶし:1200円をいただいた。奥様は、うな重:980円をセレクト。うな重は980円では半身だが、1400円出せば普通のうな重になる。十分に美味しく二人とも満足。

 そして本日のお宿、下田温泉聚楽に到着。夕食は海鮮バイキングになっており、貝・カニ・魚・お寿司を好きなだけ食べられる。貝は新鮮で、サザエが器に吸い付いて取りずらいほど。お寿司も近海の白身魚豊富で、金目の刺身もあり、明らかに100円寿司よりも豪華でおいしかった。フライとかカレーとか普通のバイキングの料理もあるのだけれどそちらにはほとんど行きつけずお腹満タン。

 腹が満たされた後、温泉にゆっくり浸かり肩の痛みが和らぐのを期待するも、今日は何故か非常に痛い。湿布薬を張りまくり就寝。