買い時の見極めが難しい | PENTA BLUE

買い時の見極めが難しい

今年はいろいろ買い時失敗している気がする

 

5月中にスマホを機種変更しなかったこと

6月からの新プランに変更しちゃったこと

購入の優先順位がちょっと・・・

スマホ、レンズ、カメラレンズキット付き、Mac

 

順位的には

スマホもレンズもMacも横並びだったんで

間違いじゃない

間違い無いんだけど!

 

来年2月1日からオリンパス 

一部のレンズ値上げを発表!

 

これが予想外な出来事だったんで

購入順位失敗したかな? になったわけ

 

欲しいレンズは今のところ

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

現在の小売希望価格 税込み117,700円が

新価格だと税込み130,625円

 

家電量販店のオンラインでは

今日現在(23時30分)で税込87,160円

 

単純計算して小売希望価格で12925円の値上げだから

家電量販店のにも同じ数字を足すと100085円

 

う〜ん

ますます手の届かない存在になりそうあせる

 

今買っちゃったほうがキャンペーン応募

ギフト券10000円のキャッシュバックがあるから

お得かなぁ〜

 

・・・とは思ったものの

今年はスマホ買っちゃってるからね

 

もともとカメラのキットレンズとして

付属した状態で購入するつもりだったから

もう少し待つか

 

来年あたりになったら?

 OM-D M5 Mark3に

12-40mm F2,8のレンズがついたのが

出ないとも限らないし ←かなり期待している

 

PENちゃんに12-40mm F2.8付けてもいいんだけど

グリップが浅いから重さがねぇショボーン

 

そうそう、M5 Mark3のグリップ

見た目Mark2と変わらない感じだったけど

持ってみると、

ちょ〜っとだけ持ちやすくなってるかも?

M1には敵わないけど

 

12-40mm F2.8レンズ狙いなら

Mark2のキットレンズとして付いている状態のがあれば

そっちを買ったほうが断然お得なんだけど

重さがネックなのよねぇ

 

スペック上Mark2よりMark3のほうが軽いから

 

それにMark2の発売時期が

PEN E-PL7とさほど変わらない頃だったから

5軸手ぶれ補正、防塵防滴、ファインダー付き

これくらいしかメリットがないから迷うのよねぇ

 

パッと見てきた感じのMark3

バリアングルの稼働区域はMark2と同じ

ちょっとだけ軽い

デジタルテレコン2倍の割り当てボタンが

左側にあるモニター切り替えボタンになっちゃうので

ちょっと使いにくいかなぁ

 

接続端子等がある蓋が

Mark2は1枚だったのに対して

Mark3は3枚に分かれていた

 

正味30分くらいしかいじってないので

これくらいしかわからなかったけど

一番の問題はPENとOM-Dでは

メニューの出方が違うので

そっちのほうで手こずりそう(><)

 

Mark3のキットレンズ

今は14-150mmの高倍率だけど

今後これ12-40mm F2.8がついたモデル出るかしら?

 

発売はまだ未定だけど来年あたり発表があるらしい

ED12-45mm F4.0 PROが

Mark3のキットレンズになっている可能性のほうが

高そうに思えるのは気のせい?

 

このまま12-40mmF2.8キットのM5 Mark3が

出なかったら、M1 Mark3が出て

値段が下がってたら

M1 Mark2の捕獲に乗り出そうなぁσ(^_^;)

 

ところでさ

広角側は5mm(35判だと10mm)だと

大きな違いはあるそうだけど

望遠側だとそんなに問題はなさそうだ

そんなに大差ないそうだけど

望遠側では、足しした問題じゃないのじしら?

 

12-40mm F2.8 オリンパス

12-35mm F2.8 パナソニック

12-45mm F4  オリンパス未発売

 

上記のレンズ買うなら、

やっぱり12-40mm F2.8かぁ〜

 

 

ここからスマホ NOTE9で撮った葛西のペンギン達

 

 

ひなの周囲のいるのは両親ではなく

左から、ミカンくん リクちゃん、クールくん

 

その頃、ママは

泳いでいた

 

パパはどこにいるんだろう?

 

そして葛西のペンギンのメス

誰がいなくなったんだろう?

 

 

んー、誰だ?

クールくん??

 

こちらは、ウララちゃん

 

ヒナから見たら、大叔母さん

 

 

 

今日は太平洋記念日

クルージング旅行したことある?

 

ない!

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう