サツマイモの苗がない | がちょうの何とかやってみよう

がちょうの何とかやってみよう

外遊びが好き 年々気力体力落ちてきたけれど興味だけはいっぱい。あちこち覗き見てはせっせとDIY

のんびりしてたらサツマイモの苗が品切れに。

先日、近所の園芸店になかったのでホームセンターにも行ったらそこも無かった。

入荷予定表に今日15日に入ると書いてあったので、免許の書き換えに行った帰りに寄って見たらすでになかった。

去年はいつ行ってもあったのに。

仕方ないのでもう一軒のホームセンターへ。

こちらは人気がなく鮮度が悪いからこんな時にしか行かないが、背に腹は…・・・。

根が出てしなびている紅はるかを20本買ってきて早速植えた。

 

次に植える分も起こして、籾殻と牛糞少し入れてマルチ張り。

 

マルチはニンニクに使ったのを再利用。

園芸店に明日金時が入るそうだから見てこよう。

 

スイカのツルが伸びてきたから不織ネットを外した。

 

枝豆第2弾の2 芽はもう出ないかな?

1の方はハトに食われたのもあるが、大体出たからこちらは全部食われたみたいだ。

糸張ったけど遅かったみたい。(笑)