正直やばかったので・・・ 

 

 

 

金曜日。

ほんとに呼び出されてるのかなと思い、

携帯確認すると・・・留守電になっていたので

ほんとに呼び出されていました。

 

事の顛末は。

 

J君に英語の教科書を次男が貸していたのに

J君から返ってこなく、次男が返してと言うと、

返した!と嘘をつかれ、返してもらってない次男はそこで一度イラッと。そして、J君が次男になぜか体当たりをしてきて乱闘・・・

でもJ君は誰かに後ろから押されて次男にあたった、と言い訳・・(何それ無気力

 

ギリギリのもらい事故

このもらい事故が一番面倒くさく、

もちろん、もらっても返さない(揉め事にしない)のが

一番適切で、何か困った事があれば先生に相談してもらうのが一番なのですが・・出来つつあった所での乱闘。

しかも、その軽い乱闘をそのJ君が英語の先生にチクり、

英語の先生→担任の先生経由で呼び出し。

 

いやいや、J君、確かに貸した教科書が返ってこないだけで

手を出し合ったかもしれないですが、事の発端は君です滝汗

 

結局、J君怒られ、事の発端は発端ですが、

特別指導という退学ギリギリの線の次男にとっては、

死活問題。

数々のトラブルを起こしている次男にとっては、

そういうトラブルはアウトの状況でした・・・

と夕方、担任からの連絡・・・ガーン凝視

 

私の心臓の鼓動がドクン ドクン ドクン 

と大きくなってくるのが分かる

 

でしたが。。事の発端は発端で、仲の良い生徒で、

更に、最近の次男さんは本当によく頑張っていて、

だから本当に勿体ない、という事になって

今回は超ギリギリセーフとなりました、

と、何だか

もうほんとに勘弁してよ

本当にやばかったけど俺たち担任頑張ったが 

入り混じった様な口調でした・・・

 

そしてこんな事も

1学期の時のめちゃくちゃ次男君がやんちゃだった時の

友達が同じ様なテンションで次男君に接してくるのを

次男君が困っていると私(担任)へ相談してくれた事も

あって、少し私(担任)もそこは心配はしていますが、

次男君は静かめの友達を選んで一緒にいる様な事も

しているんです との事でした。

 

先生方 すみません・・・

よく観察してくれている・・・?というか

見張られている・・・凝視

 

でも、本人はというと・・・

え?!そんな感じじゃなかったよ?

(退学になるような感じの怒られ方じゃない)

俺、全然褒められたし!

俺、今回の件は俺、悪くないじゃん!

 

ポーンガーンポーンガーンポーンガーンポーンガーンポーンガーン

 

自分の状況がまったくわかってなかった・・・

でも一応、そういう事になったらしいから

どんな事が理由でも、乱闘騒ぎを起こさないで。

何かあったら、まず担任へ相談と報告して!

 

と。

 

それが金曜日の話でしたが・・・

土曜日・日曜日・・とイラッとするような事を

次から次へと起こしてくれた次男。

私は相変わらず 寝不足(´Д`)です