先日、ダリ展に行きましたよ!


ダリ展は武蔵野ミュージアムでやってます!


まぁ、やるよねニコニコ

ひとりでやってるので、画角がぜんぜん合わなくてさぁ。
とりあえず見た目だけ合わせて(あのお写真とねハート)
ご本人お座りの現場にもちゃんと座って撫でてきました指差し



ダリは好きなの。

1999年、三越の催事かなんかで観にいったのを覚えてる。

その時はちゃんと絵が展示されてたんだけど、今回はね、ダリの作品を素材に、二次創作って感じだったなぁ。



好きに撮影できるスペース。


ちょっとカッコつけたり。

完全にふざけたり。


なんというか、恥ずかしいとかは、
もうはや、推し事の前にはどっかいってます。
いかに、満たされるか。
その一点です。
旅の恥はかき捨てともいう。

いやいや
恥ずかしいことをしてもいいということではなくてね
もちろん、ご迷惑にはならない程度にですよアセアセ

建物かっこよかった。


本棚劇場は圧巻のプロジェクションマッピング。

光か射し込む。

本が燃える。

雨で消火。



平時の様子
しばらく本を読みふけっちゃった。
ずっといられるね、ここ。
本好きな人は幸せな空間だわ。


武蔵野ミュージアムのリサーチ不足でアセアセ
せっかく行ったのに写真を撮ってこなかった場所もあり悲しい

ま、でもね、総じてしあわせ。


推し事、の、おはなし。