ってことで!


今回はちゃんとピン合ってた笑泣き笑い


オープニング前の導入のところ

こどもらが競走を始めるシーンね

大名の息子のその母としておわしゃぁすスター

「母は見ておりますよ!」

「ほれほれ!しっかり!」

などと言ってる紫の人です。

役でなければああいうのは基本的に現場で「応援してください」とか「息子に声掛けてください」と指示があるので、セリフはなくても適当にしゃべります。


時代と地方に沿った言葉遣いってわっかんねーのよ!


方言指導の先生が考えてくれたのを言う時もあれば、「○○って言うのはアリですか?」とか、提案と確認したりね。


そんな現場でしたスター



しかし、母のいない所でおなごにあのような仕打ちをしていたかと思うと……情けのうございます。正々堂々ですよ!


なんてね。


昔の走り方はいわゆる「なんば」だったので

あのような走り方だったのね。

腕は前後に振らない、右手右足一緒に出す、ってやつです。

長距離の移動ではその方が省エネだったので、長い遠征の時の歩兵はなんば歩きだったって聞いたことあるよ。


しかし顔丸いなぁひらめき

見つけやすくていいけどねwww


あ、三河三人衆はさすが!


音尾さん、お芝居のご提案されてた!

カッコイイ昴さん、声がすげえデカイ!

岡部さんはプロの芸を見せてもらいました!

現場でめっちゃ面白かったです乙女のトキメキ


さて!

私も稽古しっかりね!

がんばっていきまぁしょうクローバー桜