アクセスありがとうございます。


私のお仕事の毒味


今日のお昼の検食


写真撮るの忘れて食べてしまった。


写真無しで


異常ナシ。


凄く久々に患者クレーム発生‼️


即時対応と謝罪だ。


「ご飯の水分が分離してる」


と言った内容の連絡でした。


実物を確認すると確かに分離してる。


しかし、これは水分ではなくて



この患者さんにはこのMCTオイルを使用した食事療法を行ってます。


原因はMCTオイルをスプーン1杯の対応を指示出しているのですが、オイルをご飯にかけるだけで混ぜ込んでいない。


軽く混ぜればオイルの存在はわかりません。


ちゃんと混ぜ込むまでの指示を出していない


私が悪い。


と言う事で双方以降、気をつけましょう。


患者さんに事情の説明と不快な思いさせた事を謝罪。


担当の看護師さんにも説明し今後の対応を伝える。


看護師長にも同様に。


この経緯をカルテに記入して終了。


ダイエットの話題もチラホラ。


これも良いですよ。


僕は個人的に味噌汁に添加するのが好き。


豚汁の様なコクが生まれるので。


この程度ではテンション下がる事はありません。


日頃の妻の冷酷な態度の方が何倍も傷つきテンション下がります。



朝のSMAPのシェイクもテンション上げる曲何ですが、もう一つ僕の中では欠かせない曲。




竹内まりや 「夢の続き」


映画 ハワイアン・ドリームのオープニング曲


1987年なのでCD💿ではなくレコード盤


私がまだ未成年🍒の時じゃん😅


好き過ぎて、テンション上がる曲なのに


涙出て来ます。


爽やかな青空イメージの曲だけど


あまり、知られて無いかなぁ。


実に勿体無い。


この映画 ハワイアン•ドリームは


映画 チ・ン・ピ・ラ  の続編


この時の恭さま

柴田恭兵のカッコいいこと。


憧れたなぁ。照れ


このシーンも

憧れたなぁ😝💕💕