さて、今回は僕の愛車、09年式コペンのお話。

僕のコペンはベースグレードのアクティブトップに以前乗っていたセカンドアニバーサーリーエディションのレカロシートを移植しておりますが、ボディカラーに合わせて内装をドレスアップする事に致しました。

 

と、言うわけでこんな物を用意。

 

 

Dottyというメーカーのシートカバーとドアトリムキット。

モデルはCOX-SPORTというモデルになります。

本当はユアブランドとか買えればよかったんですけどね。高くて。

 

 

これが元の内装。

このレカロ自体はカッコイイですけど、緑のボディにウッドステアリング、という仕様にはマッチしないですね。

 

 

運転席側の座面。

破れや解れは出てないですけど、20万キロも使ってますもんで相応にスレてヤレて着てます。

 

シートカバーはシートを取り外しての装着となりますので、シートを外してザクザク作業していきます。

 

 
まずは助手席側から。

慣れるまではちょっと梃子摺りましたが、結構綺麗に被せられた気がします。

 

 

助手席つけてー。

 

 

運転席も。

これでシートは完成。

 

お次はドアトリムにかかります。

 

 
外してきたドアの内張り。

 

 

仮あわせして。

 

 
とう!

 

 
こんな感じに。
う~ん、コレがやりたかった。いい感じです。

 

さて、コレと同時にシートベルトガイドを作る事に。

この880型コペンはシートベルトガイドの設計がマズくて。ガイドに通すとシートベルトが出てこない・戻っていかないと言う問題があります。

前のレカロは黒のファブリックだったんで多少スレても気にしなきゃそれまでだったんでガイド使わないで乗ってたんですが、明るいキャメルのシートカバーをかけたので、シートにスレすのはやだなぁ、という事でスレ防止のためですね。

 

 

純正ガイドとダ○ソーで買ってきた110円のレザー風ベルト。

 

 

まずはベルトをカットしてー。

 

 

 

シートベルトガイドも一部をカット。

 

 

電動ドリルで穴を開けて、ボルトナットでとめて。

 

 

こんな感じ。

これでシートベルトがシートに擦れないようになりました。

ベルト部分は110円なんで、傷んだら交換すればOK。

 

さて、あれこれ作業したものの、天候に恵まれずオープンでドライブはできてません。

早くトランクキャリア装備&夏タイヤのフル仕様で乗りたいですね~。