さて。
AZモデルのシルバースピットを作っていたはずだたんですが、ちょっとしたトラブルが発生してそっちの対処の為に頭捻ってる間に微妙に飽きてきたんで、息抜きに久々のAFV製作です。
キットはコチラ。
 

 

エアフィックス 1:76 巡航戦車クロムウェル

 

 
中身はこんな感じ。コンパクトでいいですね。
マーキングは画像の第11機甲師団で作ろうと思います。

 

 

 
そして今回から投入される新兵器、アルティメットニッパー4エッジタイプ。
友人のストックを譲ってもらいました。感謝ですね。
ただVer.4.5なんで、僕の使ってた4.0と切れ味が違う~。慣れなきゃ。

 

 

 

 

76なんで邯鄲なモンですが、足回りの組み方がちょっと独特ですね。

 

 
多少のすりあわせが必要な部分もありますが、基本的に合いは良好なのでサクサク進みます。
一応、インテリアにハルレッドからフラットホワイトを吹いてみたの図。

 

 

 
ものの数時間で車体は完成。
巡航戦車は転輪が少ないんで楽でいいやね。

 

 

 
そして宝塔も組んで組み立て完了。
コマンダーハッチが開閉選択出来たんで、開けてみました。
一応ディティールアップのつもりで、ライトのコードを足してます。
あとハッチ内側のなんかクッションみたいなヤツと。

 

 

 
う~ん、小さい。流石は76.

 

 

 
下地塗装は何時ものハルレッドで。
基本塗装も単色だから楽だろうな。

 

 

っていうか、これ作ったのもう4年も前なのか……やばいな。
 
う~ん。これに飽きたらスピット再開だな。