伊東温泉と湯河原町のマスコット | ゆたぽんpm95のブログ

ゆたぽんpm95のブログ

湯河原、真鶴を中心に湘南、東伊豆の観光地とお酒の紹介。撮りためた猫たちの紹介。サッカー、絵、料理等もろもろのことをちょっとずつアップしていきます。

伊東温泉「恵比寿あらいのゆ」さんの追加情報です。

石鹸ケースを忘れて、昨日も行ってきました。

ついでに年末年始のお休み情報です。

チケット発券機には大人250円、子供130円とありますが、なぜか大人200円でした。

子供料金はわかりません?

 

話は変わって、私のアイコンにも使わせていただいている、わが町のマスコットについて。↓ゆたぽん5

湯河原町ホームページのゆたぽんファイブホームより

おいらたちは、『ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ』。

広報ゆがわら600号を記念して生まれた『広報マスコットキャラクター』なんだ。

一年を通して暖かくて、海、山、川もあって、季節ごとにいろんな花も楽しめる、自然いっぱいの湯河原町が、おいらたちはだ~いすき

だから、湯河原の平和と笑顔を守るため、そして、魅力いっぱいの湯河原をたくさんの人に知ってもらうためにがんばるんだ。みんなよろしくなっ。

↑と言うキャラクターです。

この内より、サーフボードを抱えたブルーをアイコンにさせていただいてます。

「(C)湯河原町」を併記すればOKとあったと理解して・・・

でもちょっとカワイイので若干いじっちゃいました。

この絵は使ってません!

この後さらに調子に乗って作ったものがあります。後日お見せします。