今日は朝から、新宿駅→松川ICとバス移動。
サヨナラ東京、また行くからね(T_T)

夕べは楽しい仲間たちと飲み笑い、久々充電できた感じ~☆

さて、バス酔いが醒めぬまま描き描き。

イイのか悪いのか、タンクを描き直し。
形状的にはこんなハズ…だよね?(ー ー;)

{1B38EE71-2733-4143-A585-17B84DCD1321:01}
{012A587D-CB95-42D7-8C8E-A0FE58D9AEE6:01}

今日は仕事が休みで、しかも予定が無かったので朝から子供の面倒をみながらMacの前に座って作業♪

なんとなく進めてなかったZ1000R(仮)を、重い尻を上げ描き描きしてみた。

アレ?(ーoー;)

意外と描けるな。


てコトで、サクサクとテストショットを配置。
で、描き増ししたパーツと差し替えを繰り返してみる。
{9AD2995A-13F7-4BFF-863C-14BA7A8A3E02:01}
{49FE2743-2C62-4D10-A3F6-B0DAE3212422:01}
{8C496723-6037-4353-BD1A-A8122F5FA8F1:01}


て感じに進化(´Д` )
まだまだ(仮)パーツで構成されてるからウソんこなバイクですなあせる
パーツパーツの型ちを把握してないと描きづらいやね。

あぁ~…、またエンジン描くのかぁ~、トゥフ~(^_^;)

さ、明日は家族を置いて、単独で東京へ遊びに行くのだぁ~☆
久々ぁ~♪
いやぁ~σ(^_^;)
描けば描くほどスタイルが変わってしまうブレ方。
昔っから悪いクセでして。

でもそろそろ完成形が見えた気が♪

分かった事は、角Zがカッコイイってこと。
誰かGPz以外にもう一台くれるひと居ませんかぁ~~ッ!

{3600178A-DD20-42A7-8FCD-82E7557C63CF:01}
{D9642B39-1D4D-4C3A-B390-A52B4C2BFE99:01}
そこそこ進めてますσ(^_^;)
細部まで描き込みつつ、簡略化もわすれないように気をつけよう…

手つかずのままのマシン達も手直し!

……(-_-)
嗚呼、もっと時間が欲しい。
そしてもー少し新しいMacも欲しい。
{0C2CC9CB-B8EC-4724-A268-B270F3166F6B:01}
{451C026E-7901-4200-AEEA-E3D3F5020785:01}
{D3A16FCA-05FB-4705-B7C7-6FE5D7CC3EB5:01}
もはやSD感が薄れてきてる感じもするが…(-_-)

まぁここまで描き込んでしまうと、なかなかスタイル変更も難しくて。

もーーちょいホイールベースが短い感じのが可愛いらしさがあるかなぁ…みたいな。
でも眠いからとりあえず寝よう!
{6F6F9851-90A5-4960-8DAA-435AF13B1A7E:01}

{EF828BC6-C354-404E-B416-5ABEA2A7DE5C:01}

{6B8A6A2C-F182-4E63-ADDD-C11DA544ADDB:01}