みなさんこんにちは😃

救急で働くパパナースヒロですグラサン

9月1日は関東大震災が起きた日です


最近では豪雨被害や京都アニメのような
自然災害や人的災害が記憶に新しいところですが

僕らはいつの時代も
平和な時代がいつまでも続くと思いたい症候群

があります
その結果
予期されていたことに対して
対応が遅れたり
不適切になったり

そういう意味では
物が無ければ始まりませんが、
物をどう活用するのか
人をどう活用するのか

想定して
訓練することが必要です


皆さんの病院にはBCP(Business Continuity Plan)というのがありますか!?

要は災害が起きたときに
何をすべきかを明確にしておくのが

BCPは如何に平時の業務に
戻すかの計画書で
時間的目標を記載するのが特徴です


当院でもBCPを作成しましたが、
それも踏まえた訓練がなくては
計画書として完成とは言えません!!


さて、
少し話しはずれますが

皆さん個人としては備えているものはありますか!?

昨日もテレビでやってましたが、
眼鏡の予備はありますか!?
飲食できる備えはロッカーにありますか!?
携帯の充電は停電でもできますか!?

私たちにとって便利な世の中になった分、
不便が強いられる状況が続いたとき

他人を傷つけてでも…

という人が出てこないとも限りません。

まずは自分のみは自分で守る

これが基本です

災害対策は起きる前の備えが9割です

皆さんの災害対策はできていますか!?

興味を持っていただいた方はいいね&フォローお願いします