さぁ 今日も激しく移動しますよ 観光スポット満載ですよー
まずは阿蘇山の火口へ もっと青いんですけどね
この日はガスがハンパないってことで あんまり見えない・・・
そして息苦しい ゴホゴホしながらソッコーで撤収!!
そしてお次は大分県竹田市にある『白水ダム(白水溜池堰堤)』へ
こちらは夫が7年越しで恋焦がれていた場所です
日本一キレイなダムと言われてます
もしいつか行かれる方がおりましたら 右岸ルート(私たちが行ったほう上からの眺め)
と左岸ルート(下からの眺め)がありますんで 調べて行ってくださいね
次は私が行きたかった方面 宮崎の タカチホタカチホ!!
まずは 天の岩戸神社
わ 絶対領域!!
そこからさらに渓流沿いを10分ほど歩くと
かなり雰囲気あります 飲み込まれそうな こりゃ神様いるな・・・ コダマもいるな・・・
ここらへん一体も ここに来るまでにも たくさんの石が積まれてます
それどーやって積んだんだい? ってとこにもあります
私も積んでみましたが 石がほとんど余ってないんで チビチビ
夜は高千穂神社で夜神楽がやってます(毎日だそうです)
代表的な4番をやっていただきました
このポーズ ハイパーロン毛な私の決めポーズなんですけど
かぶってる!! すげー複雑!!
踊りに対しての説明もしてくれるので わかりやすく 面白かった夜神楽
ステキだわ タカチホタカチホ!!
明日で最後な九州旅